こんにちは!
本日6日より、
新年の診療を開始いたしました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします
新春おみくじイベント開催中!
トンデモナイご優待サービスチケット
大盤振る舞いで放出中!
是非ご来院くださいませ☆
年末に、25年以上前からお世話になっている
恩師の先生の手術をさせていただきました。
上まぶたと下まぶた、同時に手術しました。
上まぶたのたるみ→眉下切開+脂肪減量
下まぶたのクマ・たるみ→表ハムラ法
手術内容の詳細については、
クリニックHPや過去ブログなどでご確認ください!
手術前→術後1週間
シミも濃いところだけ取っています
(反応して黒くなっているところがあります)
腫れがピークを越してきましたが、
完成にはまだまだ…
とは言っても、既にかなり若々しく
なられているのが明らかですね!
おでこのシワも
浅くなっています
拡大してみましょう
目の手術なのに、おでこのシワが改善?
???なぜ???
まぶたのたるみがあると
目を開けた時に皮膚が邪魔になるので、
眉毛を上げて目を開く癖がついてしまいます。
要するに、たるんで下に降りてきた皮膚を
おでこに避けようとする訳です。
これによって皮膚が押し潰されて
おでこにシワが出来るのです
逆に、
手術によってたるみが改善すると
眉毛を上げる癖が抜けるので、
おでこのシワが浅くなる
…というメカニズムですね
まぶたのたるみを放置した状態で
ボトックスをしっかり打ってしまうと、
『目が開かなくて辛くなってしまった』
というトラブルにつながります
絶対に手術を先にしないとボトックスはダメ
という訳でもないのですが、
おでこのシワの治療を行うにあたり、
まぶたの状態まで見極めて治療できる
ドクターに診てもらわなければ
いけませんので、お気をつけください
今回は、
まぶたのたるみとおでこのシワの関係性
についてお話ししました。
術後の経過についてはまた追って
ご報告いたします
今回の施術の概要
☑︎施術名
①眉下切開
②表ハムラ法(下眼瞼皮膚切除+眼窩脂肪移動)
☑︎ダウンタイムの症状・期間
①②術後数日をピークに痛み・違和感・腫れ・内出血が生じ、およそ1〜2週間で概ね改善します。
☑︎リスク
①出血・血腫・感染・引きつれ・傷痕・眉毛変形・二重や蒙古ヒダの変形・左右差・閉瞼不全など。
②出血・感染・結膜浮腫・左右差・陥凹・しこり・眼瞼外反・三白眼など。
☑︎通常施術料金(税込)
①440,000円
②605,000円
(静脈麻酔代別途55,000円)
お得なモニターは随時募集中!
(モニター適用には審査があります)