カーオーディオ専門店【東京都練馬区ダウンロー】 -2ページ目

カーオーディオ専門店【東京都練馬区ダウンロー】

車のスピーカー交換、ウーファー追加、アンプ取付など承ります。

ゴゴゴゴ…

 

曇りのち曇りの月曜日は4時起床からの朝散歩で北斗健康百裂拳走る人DASH!DASH!DASH!

 

 

わたくし奴が30歳の時に、44歳の方(蒙古タンメン中本店主)が、何故か毎朝4時〜5時に起きてしまう!叫びとお悩みだった謎が最近やっと解けまして、老化により寝る力が衰える事が原因かと思いますひらめき電球

 

 

しかし中には例外も存在しまして、当店のお客様で上位一二を争う生粋のパチンカスこと、世田谷区代表パチンカーの○井様は、寝る行為はせずに、毎夜眼を閉じて赤7を第三の眼で目押しする神業こと、世田谷神拳究極奥義・無想転生をしていらっしゃるとのお話キラキラニヤニヤキラキラ

 

 

そして、いたばし花びら大回転黄色い花ニヤニヤ黄色い花

 

 

じゃなかった、いたばし花火大会のポスターを発見し早朝からテンションが上がりましたが、歴史ある花火大会をクズの妄想で穢して超ごめんなちいパーニヤニヤあせる

 

 

 

ふと自販機に目をやると、ななな南斗、この物価高にも関わらず、コーヒーとかが50円~で超びっくりドンキーコングビックリマークポーン

 

 

自販機で50円で売っても儲かるという事は、150円で売っている所は超ウハウハかも¥ニヒヒ¥

 

 
ヒカルに連れられ1時間弱歩いて家に戻る間際わんわん

 

 

 

ななな南斗、たま~~~に遭遇する近所のお婆ちゃんが、美味しそうなレタスをくれて超びっくりドンキーコングビックリマークびっくり

 

 

ワンちゃんを連れていると、こんな怪しい風体のクズでもご近所さんから優しくして貰えて、大変ありがたいよ♪という話プレゼントデレデレ

 

 

 

ブロロロッ!

 
さて今回はメルセデスベンツGクラスW463のオーディオ蘇生作戦をレポートレンチほっこり

 

 

程度の良い463を見つけたけど、オーディオが超極悪で南斗か改善して欲しいレンチショック

 

 

 

そんなお話で拝見するとエントリーグレードの楽ナビがついておりテレビ

 

 

 
さらにセンタースピーカーが鳴っており、純正アンプを経由して各スピーカーが鳴っている様子が伺えますサーチうーん

 

 

 

センタースピーカーの他にはフロントドアとドア

 

 

 

ダッシュパネル上部のツイーターにサーチ

 

 

 

リアドアと、更に荷室のサテライトスピーカーが鳴っており、特にリアドアからは「ばぃぃぃ~ん」という異音がして、聴くに堪えない状態でしたハートブレイク叫び

 

 

 
まず4つのドアスピーカーを外してみると、左がリアドアでボロボロの死亡遊戯、右がフロントドアでまだ生存している様子目

 

 

 
まずはリアドアにMORELの2WAYコアキシャルスピーカーことマキシモウルトラ602CXを装着お祝い

 

 

 
バッフルボードづくりに少々苦戦しましたが、コレで異音の原因を解消できましたほっこり耳

 

 

 
フロントドアには同じくMORELのサーチ

 

 

 
マキシモウルトラ602を装着して大幅な音質向上に性交クラッカー

 

 

 

ツイーターはルックスよりも指向性を優先して傾斜台座で簡易オンダッシュヒヨコ

 

 

スピーカー交換とともに、MORELのスピーカーに楽ナビ内蔵アンプを直結させる、純正アンプバイパス作業を行い、ナビの音質をギュギューン!と引き出す事にも性交しましたアップほっこり

 

 

図に描いてみるとこんな感じで↓

 



ビフォー目




アフターお祝い



純正のセンターとサテライトは鳴らさずに、交換したMORELのスピーカーのみを楽ナビで鳴らすシンプルなシステムで本



純正システムよりも鳴らすスピーカーの数は減りますが、パイオニアナビ特有の、明るく軽やかで明瞭感あるサウンドを活かすには、最適な施工法と言えましょう合格ほっこり



という感じで、今回は超超超超真面目にカーオーディオの話をしてしまい、パチンカスやド変態の読者様を退屈させる内容になってしまいましてハートブレイクぼけー



更にお絵描き迄して少々肩が凝りましたので、コリをほぐす運動でもしようかなと、良さげな動画を探してみましたら、、、


 

 

えぇーっと、コリではなくコリコリがHITしてしまい、肩では無く違うところが固まってしまった!でござ早漏OKニヤニヤ



明日はキャデラックXT4のAKGサウンドシステム音質改善に頑張りまんこレンチニヤニヤ

 

ゴゴゴゴ…

 

ド快晴の金曜日はウォーキングこと北斗残悔積歩拳で大泉学園町を徘徊走る人DASH!DASH!DASH!

 

 

今週は連続中本ラーメンメラメラでの後悔ではなく、単に酒の飲み過ぎというプチ後悔で大した事はありませんパーイヒ

 

 

 
で1979年式(わたくしの3歳下)のアルファロメオはオーディオ交換のご依頼レンチニコ

 

 

 

レバンテはアンプ装着で音質向上にチャレンジアップおーっ!

 
 
とクッソ難易度の高い作業を愉しませて頂きますが、内容はそのうちレポートするとして今回は、、
 

 

40アルファードのデッドニングに密着してみようと思いますメモほっこり

 

 

街中で見かける機会が増えた40系ですが、いわゆる「ペラペラ感」が強いともっぱらの噂でハートブレイク叫び

 

 

参考までにどーいうペラペラ感か、わかりやすく解説してみますと、、、

 

 

 

 

 
 
あ、いや失礼、コレはペラペラではなくペロペロでしたねパーニヤニヤあせる

 

 

「ぺ」だけは合っていた!という事で勘弁してくだちいパーニヤニヤあせるあせる

 

 

 
まずは最もペロペロな部位ことフロントドアに着手パーにやり

 

 

 
内部はこんな感じで、実はスピーカーも商用バン並みのペラペラ感ですが、今回はサウンド向上をお求めで無いので放置プレイパー

 

 

 
サッポロ黒ラベルを限界まで詰め込んでパームキー

 

 

 
こっちもガッツリ敷き詰めてフロントドア完成お祝い

 

 

 
ついでに後部座席のペラペラ感も気になるのでサーチぶー

 

 

 

黒ラベルをMAX詰め込んで完了となりましてお祝い

 

 

フロントリア合わせて黒ラベル大判を計9枚、総重量16キロ程のデッドニング材投入という事になり、静音化メニューとしては中々コスパの高い内容と言えましょう100点ニコ

 

 

お次は皆様お待ちかねの、、、

 

 

 

狩猟開始ぃ!
 
 
パチンコモンスターハンターライズ初打ちレポでござ候ナイフニヒヒ

 

 

モンハンというコンテンツが好きという訳ではありませんが、北斗の拳とモンキーターンにやや飽きを感じる様になりハートブレイクぶー

 

 

毎回5000枚くらい出て脳汁ぷしゃー!なら良いのですが、そんな訳はなくショボ出玉の連続で、パチンココーナーを覗いたら新台で甘デジのモンハンが入っていたので、触ってみようと思ったのでした恐竜くん

 

 
スペック的には初当たり99分の1で、50%で確変に突入しその後80%で継続という、よく有りがちやヤツサーチ
 
 
甘デジなら速攻でポキューン!と先バレしてくれるだろうと期待を込めて着席すると、、

 

 
ななな南斗、5回転目で強烈な電マの如くPUSHボタンが振動ビックリマークポーン

 

 

199や319だと200回転回して一度もバイブしないなんて事ザラにあるので、短時間で電マを作動させたい方は俄然甘デジ推奨ですひらめき電球ニヒヒ

 

 
で熱いのか熱くないのか全く分からないまま、狩猟CLIMAXまで発展しティガレックスと対決ナイフおーっ!

 

 

 
ボタンの色は白だけど、バイブしたから期待度80%はあるんじゃないの?と思い、余裕な感じでボタンを押すとグッド!にやり

 

 

 

スカっとリーチをハズしティガレックスに喰われて終了チーン恐竜くん

 

 

パチンコ開発の方に一言申し上げたいのですが、先読み告知期待大の状態でボタンがバイブしてハズレると、明日を生きる希望を無くすほどパチンカスの心が傷つくので、もっとカスやクズの心を労ったバイブ出現設定にしてくだちいひらめき電球笑い泣き

 

 
すると台が傷ついた心を察知したのか、すぐさまバイブが発生し、今度は赤文字でジンオウガとのバトルに発展ビックリマークびっくり

 

 

 
またハズれたら店員のオネェさんのパンツを剥ぎ取ってやるわビックリマークムキーパンツ

 

 

くらい気合いを込めてボタンを押しますが、さすがに赤文字+赤ボタンはハズす方が難しい位の期待度で、、

 

 
ズドドドーン!と剣がぶっ刺さりナイフ

 

 

 
大当たりをゲットンお祝いにやり

 

 

 
ここからが勝負で、1/2を突破出来れば大連続パンツ剥ぎ取りハーレムタイムにパンツデレデレパンツ

 

 

じゃなくて、大連続BONUSなる確変に突入するのですが、、、

 

 
残念ながらボタンは白で、白いのはオネェさんのパンツだけにして欲しいぜ!という感じパンツぶー

 

 

 

という事で、やはりハズレて単発終了だけど、ちょっと遊べて楽しかったかなー的な初打ちになりましたとさ完了

 

 

次回はゲレンデヴァーゲンW463のスピーカー交換ですねレンチニコ

ゴゴゴゴ…

 
夏日到来の木曜日は愛犬に連れられて時間遅めの朝さんぽ晴れしっぽフリフリ
 
 
とうとう「朝7時までに散歩を終えないとダメな季節」が近づいて参りまして、飼い主側は心身の準備を整える必要がありそうです時計笑い泣き汗

 

 

 

公園内を探偵のように嗅ぎまわる愛犬ヒカル(ポメラニアン♀4歳)

 

 

相変わらず人間が大好きで、すれ違う人(特に女性)に、遊んで遊んで~♪とすり寄って行くため、おかげ様で近所では大人気ラブラブしっぽフリフリラブラブ

 

 

で、リードを持つわたくし奴(め)も、通りすがる人に挨拶したり世間話をしたりで、変態パチンカス臭を消して普通の人間を装っており、やや息苦しいものの世間に溶け込みガンバって生息しております真顔チョキ

 

 

しかし残念ながら板橋練馬界隈では、さくら先生の様なサクランボは見かける事はできずさくらんぼぶー

 

 

 

おおむね干し柿みたいなババァばかりなので、さくら先生の様なチェリーブロッサムに出会うべく、一度で良いから六本木とかに住んでみたいぜ!でござ早漏パンチ!ニヤニヤさくらんぼ

 

 

 

ブロロロッ!

 
そして昨日に続いてハイエースのカスタマイズをレポートレンチニコ
 
 
前回はルーフと座席下のデッドニングをお伝えいたしまして、今回はオーナーさんが「こだわり」をお持ちのサウンド関連に進んでみようと思いますギターグラサン

 

 

 
超重要部位のフロントドア内は施工前こんな感じ目

 

 

 
最近一段とコストダウンされショボさを増した純正スピーカーをうんち

 

 

 
ちゅどどどーん!とMORELハイブリッド62に交換お祝い

 

 

 
デッドニングはこんな感じで静音性向上の内容サーチ

 

 

 

バッフルボードは令和最強素材ことカーボンファイバー製を使用秘密

 

 

ハイエースは基本的に木製バッフルしか存在しなかったので、コレは救世主的な位置づけの製品になり、まさに世紀末救世主伝説パンチ!ニヤニヤ

 

 
内張りは吸音材を詰めまくって共振を防ぎつつ防音性を向上アップ

 

 

 
足元にWX010Aを追加して低音を補助しつつ爆弾

 

 

 
ナビはあえて楽ナビ7インチをチョイス恋の矢

 

 

4チャンネル内蔵アンプでハイブリッド62をバイアンプ接続しつつWX010Aで低音補助という、スッキリしながらも深みと厚みのあるサウンドに仕上げましてキスマーク

 

 

参考までに今回のスッキリ感と厚みがどの程度か、超超超超超わかりやすく表現してみますと、、

 

 

 

 
えぇぇぇ~っと、清楚な和美人しかし、乳は怪物でした!!!!!でござ早漏OKニヤニヤ
 
 
おそらく大丈夫だとは思うんですけど、もし当ブログの存在が、ご近所にお住まいの「誰か」にバレてしまおうものならば、瞬く間に町内会から迫害され、引っ越しを余儀なくされる事になるんじゃねーかと、かなりビビりながら乳だのマンコだのを書いているという、実はスゲー勇気ある活動なのだ!でござ早漏メモニヤニヤチョキ
 
 
怪物並みのパイパイ出現にて、もはやどーでも良くなりましたが、アラウンドビュー映像は楽ナビに映せて実用性と安全性を確保完了
 
 
ところでところで、音質にこだわっているのに、何故サイバーナビではなく、楽ナビの選定なんですか?と疑問に思うお子様がいっぱいオッパイいらっしゃると思うのですが、サウンドだけでなく動作性や操作性など様々な大人の理由で、あえて楽ナビにしているよ、という話でしたメモにやり
 
 

ダウンローへのアクセスはこちらグッド!
LINE http://line.me/ti/p/fjQ4Aof1BT
ダウンローWEBサイト https://www.downlow-car-audio.com/
ショッピングサイト https://www.rakuten.co.jp/downlow/

ゴゴゴゴ…


曇り時々晴れな水曜日はぶらり上板橋散歩百裂拳パンチ!おーっ!



最近雨の頻度が多く、休日が晴れだと超助かります晴れほっこり



で、先週後悔したばかりにも関わらず、中本で『午前の儀』を堪能ラーメンデレデレ


北極や冷やし味噌だと今週も後悔しそうなので、辛さが味噌汁並みの『冷やし五目味噌』にて発作を落ち着かせましたメラメラデレデレあせる


実はこの冷やし五目味噌が、中本で最も美味いメニューではないかと、一部コアなファン内で囁かれております秘密




ブロロロッ!


で今回は新車ハイエースのオーディオ+ナビ関連に、車中泊用のデッドニングを加えたボリュームのある施工をレポートレンチニコ



仕事とレジャーで使用する車で、得にサウンド面では、透明感のあるサウンドを実現したい!とのご要望音譜



参考までに、どんな透明感をご希望か、具体的に表現いたしますと、、、






んえぇーっと、ち○び丸見え クリアファイル何枚で透けちゃう♡でござ早漏OKニヤニヤ



YouTubeで『乳首 透ける』と検索するとHITいたしますが、いやいやいや、イイ歳してそんな検索、恥ずかしくて出来ないよパーデレデレ



というお子ちゃまは、退かぬ!媚びぬ!省みぬ!の精神を、聖帝サウザー様から学んでくだちい本ニヤニヤメラメラ



まずはルーフの防音断熱で、車中泊ヤルならマスト!的な位置付けあめ晴れ




ルーフを下ろして北斗脱脂百裂拳パーパーパーおーっ!



スーパーGLよりも内装が簡素で助かりましたほっこりあせる



制振材を18枚敷き詰めて北斗ローラー百裂拳パームキー




からの銀を17枚敷き詰めて南斗無音拳の完成お祝い




雨の音がほぼ無音になる+炎天下の温度上昇が抑えられるので、これからの季節で活躍します晴れあめほっこり




続いてエンジン音とエンジン熱も低減させてメラメラ




より快適なハイエースを目指しキラキラ




こんな感じにした訳ですが、、




一気に行くぞ!



大変お待たせしまうまで、スマスロバイオハザードVの初打ちレポートでござ候銃ニヤニヤ



バイオハザードVといえば5号機時代の超名機で、常連さんから万枚報告も頂いている程お祝いニヤニヤ



それが6.5号機で甦り、5号機と同等のゲーム性!と話題になりましてお祝い




とりあえず初当たりはインフェクション突入からの130ゲームスタートと、良い感じの滑り出し走る人DASH!




途中ちょろちょろと上乗せを交えるもロング継続とはならずハートブレイク




150G347枚で終わりましたが、ななな南斗、終了画面がウェスカー第二形態で、強めの高設定示唆アップアセアセ




次の当たりでは、本機の醍醐味となるシューティングバーストにぶち込んでパンチ!パンチ!パンチ!




賑やかに増殖するも、大した上乗せにはならずうんちショック




687枚で終了しましたが、ここで設定456確定画面が炸裂お祝いおーっ!



その後2時間程度粘り、結局+1000枚くらいで落ちつきまして、高設定を打てて良かったけど、最近のスマスロ台としては面白みに欠けるなーという印象で、半勃起状態で遊戯終了となりました完了



次回はハイエースの続きをレポートしまうまパーニヤニヤ

ハザードラーッシュ!

 

ななな南斗、スマスロバイオハザードVを初打ちしたら、設定456確定演出が出ておしっこチビったビックリマークびっくり

 
 
ので、足繁くパチ屋に通うパチンカスの皆様のため(?)に超あっつーいパチンカスレポートをして差し上げたいのですが、、メラメラメモデレデレ
 
 
新車ミニクーパーにアンプ+ウーファー取付レンチおーっ!

 

 

 
ボルボXC60はドアデッドニングとアンプの音質調整ロボット

 

 

 

30アルファードはピッコロ大魔王降臨の儀と王冠1

 

 

 

GLEのレーダー取付にロボット

 

 

 

A4アバントもDSPアンプ+ウーファー取付爆弾

 

 

と、うんこMORELくらい忙しいので、惜しくもバイオハザード高設定激闘記は次回に持ち越すとして、今回は、、、

 

 
フォルクスワーゲンT3ヴァナゴンのBluetoothオーディオ製作に密着メモほっこり
 
 
1980年くらいの車なので、わたくしのチョイと年下になりますが、その頃の車がビッカビカで存在しているのは超スゴいこと時計滝汗
 

 

しかしオーディオはお婆ちゃんの萎びたパイパイみたいな内容で、一応CDプレイヤーがついておりCD

 

 

 
一応社外スピーカーに交換してある的な内容でしたが、オーナーさんが車だけでなく、サウンドにも超こだわる方のためグラサン耳

 

 

なるべくカッコ良く、そして売却時に純正に戻せるように、更に一定レベルのサウンドに達する内容でカスタムよろチクビさくらんぼちゅー

 

 

そんなご相談を受けてカスタマイズに臨みますが、前席だけでなく後部座席でも快音を聴けるように!とのご要望で、



臨場感溢れる車内音響空間を目指しまして、具体的にどのような感じの臨場感を目標にしたかと言いますと、、、

 

image

 

えぇーっと、デカさ、プリプリ感、清潔感はこんな感じで、、サーチニヤニヤ

 


image

 

潤いと角度(?)と色合いはこんな感じという、超絶難易度の高いモノ、でござ早漏レンチニヒヒ

 

 

 

で、まずはドアスピーカーをMORELハイブリッド42に交換して、ツイーターは簡易オンダッシュチューリップ黄

 

 

ドアスピーカーには、カーボンファイバーで作ったブルーのバッフルボードを使用しましたが、まさかこんなにカッコ良くできるとは思ってませんでしたゲラゲラチョキ

 

 

こちらは座席下に忍ばせるミッドバスで、超薄型のヴィルタスナノMW6秘密

 

 

ドアに穴を開けてくっつける様な愚行はせず、あくまでも純正復元可能な手法で中低音を再生します爆弾

 

 
こちらは施工前の荷室天井スピーカーで、フロントと同じパイオニアのスピーカーがくっついておりましたが、いわゆるボードにビス打ちしてぶら下がっている状態で、良好な音質は見込め無かったため、、

 

 

 
フロント同様カーボンファイバーでバッフルボードを作り、ドーム型ミッドレンジことCDM700を装着キラキラ

 

 

 

このスピーカーユニットだと、ぶら下がっている状態でも能力を出せるので、こーいうシーンで大活躍します合格ほっこり

 

 

 
セカンドシート下には後部座席の音質の要となる、フルレンジスピーカーを収納モグラモグラ

 

 

 

ユニットは同じくMORELのハイブリッド62で、この工法だと音質面で有利かつ、車両を傷つけずにスピーカーを追加できて超オススメ100点

 

 

 

CDプレイヤーがついていた位置にはBEWITHのオマンコ、じゃなくてコマンドを設置し、Bluetoothオーディオの音量を操作スマホ

 

 

コマンドを装着する度にオマンコと間違えるのは、余りにも意図的というか中学生並みの倫理観というかド変態というか、とにかくクズ丸出しですが、決して通報などせずに見て見ぬフリでよろチクビさくらんぼニヤニヤ

 

 

 
ラストは運転席と助手席の間に精搾したロケットランチャーの入れ物(?)で手裏剣

 

 

 
前方はこんな感じ目

 

 

 
蓋を開けるとBluetoothレシーバー、ウーファー用のアンプ、BEWITH1080、ダウンファイヤリングエンクロージャーのウルティモTI802が姿を現します秘密

 

 

 

全体図はこんな感じで、予想の3段階上を行く高音質を実現できましたが、新車でミライースが買えるくらいの費用になり、世の中お金持ちがいっぱいおっぱいいるよね、という話¥ニヤニヤ汗

 

 

 明日はアルファードのサウンドアップを愉しませて貰いますレンチほっこり

ゴゴゴゴ…


天気回復の日曜日は車を封印して北斗残悔積歩拳走る人DASH!DASH!



ここで言う『悔い』は、立て続けに中本上板橋店に行き、しっかりと胃腸に違和感を出してから、やはり連チャンはマズかったか!なるものでハートブレイク叫び



一応しっかり後悔するのですが、どーせ翌週イッちゃうので、あくまでも一時的な効果しかありません笑い泣きあせる



で本日の散歩では、歩道橋の上から立派な秩父連山を眺める事で癒し効果がありましたが富士山ほっこり



参考までにどの程度立派なのか、実物をお見せいたしますと、、




あ、いや間違えた、これは秩父ではなく乳部でしたねパーニヤニヤあせる




失礼、本物はこちらでしたサーチデレデレあせる



秩と乳の間違いでしたが、乳が相当立派なのでご勘弁くだちいパーニヤニヤ



ちなみに今回は、クズなりに熟考して絞り出した渾身のネタですので、気分を害された方は、通報などせずに見て見ぬふりでお願いしまうまお願いニヤニヤ



 

そして新車POLOのサウンド向上作戦をレポートメモニコ



ポロと言えば言わずと知れたフォルクスワーゲンの名車で、昔ハイレゾオーディオのデモカーで乗っていたUP!の上位車種メモ



しかし本日は、秩父に乳部をかける天才的な閃きが冴え渡り、ポロと聞けば、やはり期待を裏切る事はなく、、、




ん〜っと、やはり『ポロリ』が閃いて、検索したらこんな動画集が出てきました!でござ早漏OKニヤニヤ




さぁさぁ、いきなり名車ポロを穢してしまいましたが、いわゆる純正オーディオを活かして、ドピュピューっ!と音質向上させて欲しいというご相談メモ



この手の車両はスピーカー交換だけでも結構音質改善できるので、まずはフロントスピーカーをMORELチンポウルトラ602に換えちゃおう!と作戦を企てましてメモ



フロントドアをドア



バラすとこんな感じでサーチ



定番のワーゲン純正スピーカーをサーチ



ななな南斗、チンポウルトラではなく、上位機種のハイブリッド62に交換お祝いビックリマークおーっ!




更にパワーアンプBEWITH640も追加して音質爆上げに性交クラッカー



予定していたチンポ作戦とは、サウンドだけでなく費用感も大きく異なりますが、おそらくご来店前に東京喰種でラッキートリガーにぶち込んで、5万発くらい出たんじゃないかと想像しますクラッカーニヒヒ



もちろんツイーターもハイブリッドに交換して、フロントスピーカー交換+DSPアンプ追加が完成お祝い



かなりの音質変化があり、大喜びでお帰りいただきましたパーほっこり





が!!!!




わぉぉぉ〜ん!恐竜くん



ななな南斗、施工直後に初号機が覚醒し30000発の大量出玉をゲットンビックリマークポーン




ならリアスピーカーも換えちゃおう¥デレデレ



という流れになりフロント同様純正スピーカーをサーチ



ハイブリッド62に交換キラキラキラキラ



バッフルボードは20mmのカーボンファイバー製を使用しました秘密



純正スピーカーよりも低音がバンバン出るため内張りにデッドニング材をちょい盛りし完了✅




全体的にはこんな感じで、純正LOOK+純正操作のシステムではかなりハイグレードな構成になり、勢い余って爆上げを爆乳に書き間違えてしまいましたメモニヤニヤあせるあせる



爆乳と間違えるだけあって、ドアスピーカーのサウンドは厚みがあり質感の良い低音キラキラほっこり耳



体感的にサブウーファーは必要無いかなー?と感じた低音のボリューム感はというと、、





ん〜っと、出てきた動画集が軒並み平成感に溢れており、良き時代のエロスが最高でした!でござ早漏OKニヤニヤ



次回はスマスロバイオハザードの初打ちレポ頑張ります銃ニヒヒ

からうまー!
(°▽°)


ななな南斗、2日連続の中本で暴走モード突入メラメラおーっ!


2、3千円で脳汁出せるので、めちゃくちゃ安価な快楽注入法だと思いますけど、全てを放棄して朝から飲む!というのも、クズ丸出しでOK牧場OKニヤニヤ


ラーメン屋さんでは実現難しいですが、隣にお姉さんが座ってくれて、一緒に飲みましょうラブラブ的なミラクルが、いつの日か起きてくれないかなーと密かに期待しており、あくまでも希望だけ申し上げますと、、




えぇーっと、こんな感じで谷間がプルプルしていれば、我が生涯に一片の悔い無し!でござ早漏OKニヤニヤ



そーいえば、美女と生ビールといえば、6年前の誕生日にコレを頂いて↓



恥ずかしくて一度も着る事なく、クローゼットに寝かせていましたので、今年は封印を解放して仕事中のみ着用いたしますニヤニヤチョキ




さて今回は78プラドのディスプレイオーディオ装置作業で、DMH-SF900を装着しますが、その前に!!!!



究極Vモンキー!



モンキーターンVの激闘をレポートするでござ候グッド!ニヤニヤ



実は北斗の拳よりも短時間勝負に向いており、ゲーム性も楽しい事に気づき、最近はコッチから攻める事が増えて参りまして船DASH!




ななな南斗、大した見せ場は無いものの、気づけばグランドスラム手前まで進んで期待度急上昇アップデレデレ



自力で継続させる感が本機の醍醐味と言えましょう100点



で難なくグランドスラムを達成しお祝い



エンディングに到達したらお祝い笑い泣き




上位ATを賭けた青島vs波多野に挑戦メラメラおーっ!



確か突破率65%程度で、負ける事も普通にある対決でしたが今回は、、



青島さんの勝利で上位AT突入お祝いおーっ!



上位にぶち込んでから伸ばすのが爆裂の条件ですが、確か前回は即抜けしてアヘ顔になった記憶があり気の抜けない所ひらめき電球真顔



しかし今回は強チャンス目からのビックリマーク




女子王座決定戦という薄い所を引いてきて筋肉おーっ!




プリプリしたお姉さんのお尻をパンパン叩いてパーデレデレ




Vストックを3個獲得するなど大健闘パンチ!パンチ!パンチ!




結果2646枚まで伸びてすげー楽しめました♪という話お祝い



台の知識がまるで無い時に打ったら、伸びに伸びて一撃6000を超えた事が記憶に新しく、相当薄い所を引きまくれないとそんなに出せないので、やはりパチンコパチスロは台の知識が無い状態、すなわち無想転生状態で打つのが最強だと思います筋肉ニヒヒ




で78プラドは純正2DINオーディオを取り外しロボット




ちゅどどどーん!と10インチディスプレイオーディオに交換お祝い




ついでにバックカメラも追加して後方視界を確保カメラ



更に少しだけ音質向上を目指しサーチ



お疲れ気味の純正スピーカーをロックフォードR14X2に交換アップ



そして運転席下にWX010Aを追加して低音を補助爆弾



今回のコレはカイエンGTSに装着した時と違い、無い音域を出す使い方で、この製品はマジでエロエロな使い方が出来て重宝します100点ほっこり



次回はまたもやパチンカスレポートで、バイオハザードVでござ候銃ニヒヒ

ゴゴゴゴ…


ななな南斗、本日は毎週水曜日恒例のぶらり上板橋・唐辛子大量摂取の儀でござ候メラメラおーっ!



唐辛子の刺激と脂の多さから、普通に考えて身体への負担が多く、歳を取るといずれ食べられなくなってしまうだろうなーと、少々淋しい気持ちで毎回訪れますがラーメンぐすん



麺を食べた瞬間、パチンコで10000発を超えた時に出る脳汁と、同等の快楽を得られるため、、



とてもコスパの高い快楽注入法である事は間違いありませんメラメラデレデレメラメラ



しかし北極ラーメン辛さ3倍とか5倍とか、を食べまくると内臓に穴が開いて入院する羽目になる事があり、注意も必要注意真顔



やはりストレス解消には軽い運動や入浴が良くて、仕事がキツくてリラックスしたいなーと思った方は↓




えぇーっと、さくら先生とお風呂で戯れる妄想を膨らませながら、股間を膨らませると血流が改善されますドキドキニヤニヤドキドキ



昨日オーディオ機材メーカーの営業さん(若い女性)が来てくださって、仕事的には有り難かったのですが、当ブログをご覧になられてから来店して下さったとの事で、こんなヤベーの見ても敬遠しない女の人が世の中には居るんだなーと感心し、アンプを2台注文して差し上げましたキスマークニヤニヤ




ブァァァン!


そして今回はC28セレナのラブラドール・レトリバー専用機のカスタマイズわんわん



シエンタからの乗り換えで、愛犬が快適に乗れるよう一回り広いセレナをチョイスされたとのお話ですが、、



オーディオの音がラジカセ過ぎる事とぼけー耳



音漏れがスゴくて、何の音楽を聴いているかバレちゃう叫びあせる



そんなお悩み相談でしたが、『いっぐぅぅ〜!』とか『いっぢゃうぅぅ〜!!』といったHな動画じゃ無ければ、バレてもOK牧場だと思いますOKニヤニヤ



まずはドア内にサッポロ黒ラベルを貼りまくり静音性を向上パー真顔



いっぢゃうぅぅ〜!!!


が、


いっちゃうぅ〜♡



位になり、何も恐れずにHな動画を見まくれますキスマークニヤニヤキスマーク



でスピーカーをMORELチンポウルトラ発射5秒前クラッカーに交換してサウンド爆上げに性交お祝い



スピーカーユニットの能率が高く、非力な純正アンプでも鳴り、低音の質感もかなり良く、しかもネーミングが素晴らしい!という最高のチョイスと言えましょう100点ニヤニヤ



内張りにも制振材を大量投入パームキー



あ、いや間違えた、チンポウルトラ発射5秒前クラッカーではなく、テンポウルトラ602でしたパーニヤニヤあせる



お願いだから通報しないでくだちぃお願いニヤニヤあせる



お次はスライドドアで、こちらもフロント同様音質ラジカセ+音漏れし放題という世紀末仕様叫び



スライドドアはこーいう構造なので、開きドアみたいなデッドニングは出来ませんが、、



アウターパネルをサッポロ黒ラベルで攻めてパームキー




スピーカーをマキシモウルトラ602CXに交換お祝い




静音性を向上させるべく内張りも制振材乱舞パンチ!パンチ!パンチ!



転がったデッドニングローラーと白い紙が、行為後のティッシュや避妊具みたいで超リアルOKニヤニヤ18禁



ツイーターをオンダッシュして完成お祝い



誰でも分かるくらい顕著な音質向上変化があり、超超超超喜んで下さいまして、趣味で所有している車もカスタムして欲しい!レンチデレデレ



と追加のご相談を頂戴いたしましたが、1000馬力の35GTRと聞いて丁重にお断りしときましたパーゲラゲラあせる



明日は皆様お待ちかねのパチンカスレポートですねニヤニヤチョキ

ブォォーン!


雨のち曇りの日曜日はワゴンRでカーオーディオ・ドライビング車DASH!



雨が止んで暑くなる予報はバッサリ外れ、微妙にヒンヤリ肌寒い梅雨の寒さを感じました叫び




テンション爆上げソングはスヌープドッグ様、ドクタードレー様、シェネイアイコ様の神コラボでGorgeous音譜グラサン




高音が『シャーン!』と鳴る所が超カッコよく、、クラッカーデレデレ




近日中に常連さんのアルファードに嫁ぐ事になったピッコロ大魔王デカパイバージョン(仮)が余韻を奏でておりますキラキラデレデレ



デカパイといえば、ウチの近所に『かつや』がありましてカレー



人気メニューにカツ丼+ハンバーグとか、1食3000kカロリー位あんじゃね?的な、凄いボリュームのセットがありますがメラメラ滝汗


流石にそんなの食べれないけど、カツ丼は食べたいなーと思い入店すると、、、





えぇーっと、カツ丼10人前並のボリューム!でござ早漏OKニヤニヤ



このパイパイに繋げるために、ピッコロ大魔王をデカパイバージョンと称し、更にピッコロに繋げる為にテンション爆上げソングを考えた、涙ぐましい努力と工夫でござ候メモ笑い泣きチョキ



バォォォン!


そしてご近所さんのカイエンGTSはオーディオ音質向上のご依頼レンチニコ



走りはハンパないけど、音質はラジカセ並みで全く聴く気になれないショック耳



そんなご相談で聴かせていただくと、、うーん耳



えーっと、とても2000万円の車とは思えない、お婆ちゃんの萎びたパイパイの様な音質ハートブレイクぼけー耳



でスピーカー交換とアンプ追加をご提案しましたが、、



スピーカーシステムはBOSEやブルメスターではなくノーマルで、カスタムするなら逆にコッチの方が効率よく、ヤリ易くて助かりますにやりチョキ




ドア内はこんな感じでアウディQ7と同じサーチうーん




大型だけどバフっハートブレイクバフっハートブレイク貧相な低音を奏でるミッドバスをうんち




MORELの超新生、センサスMW6に交換お祝い



サイズダウンになってしまい、低音が寂しくなるのでは?と思えそうですが、そーはパンツが下ろしませんパー真顔パンツ




あ、いや間違えた、そうは問屋が卸さない、でしたねパーニヤニヤあせる



老眼の影響?で、いちいちエロ系の間違いが増えて、大変申し訳ございませんえんお願いニヤニヤあせる




こちらはドア中腹部のミッドハイスピーカー目



これがヴォーカル帯域を担うため、超重要部位になる訳ですが、、




911と同じ超ショボ〜いスピーカーユニットでドクロ




こちらもセンサスのミッドハイに交換お祝い



そして超新生センサス63をマン汁びしょ濡れにクラッカーニヤニヤじゃなかった、バシバシ鳴らすために、、



超優秀DSPアンプことBEWITH1080を助手席下に設置モグラ



マンコびしょ濡れだのデカパイだの、いちいちそっち方面の間違いに振れてしまい、大変失礼しまうまパーニヤニヤ馬DASH!




で隠し味としてお馴染みカロッツエリアWX010Aを運転席下に収納秘密



ええっ!?スピーカーやアンプに比べて、なぜ低いグレードのウーファーで低音補助するの?!ひらめき電球ガーン



と感じる方が、超いっぱいおっぱいアップルパイいらっしゃると思いますが、それは大股開き、じゃなくて大きな誤解でパー



低音域を再生するのはあくまでもドアに装着したセンサスMW6で、WX010Aはセンサスの低音よりも高い音域を、薄く被せる程度の使い方をするので、歪んだ重低音が遅れて聴こえてくる叫びなんて事はございませんパー



こーいう話をすると、単なる変態ゴミ屑パチンカスではなく、オーディオの専門家っぽく聞こえ、たまには仕事したなー!感があり射精5秒前に辿り着けますグッド!ニヤニヤ



図に描いてみると施工前がこちらで↓



相変わらず汚い画ですまんこパーニヤニヤあせる



で施工後がこちら↑



『超ぶっとび』は解るけど、『デカパイ』の意味が全く解らないよぉ!おーっ!



そんな坊やは、ドスン!と鳴るドアスピーカーのぶ厚い低音が、おっぱいに顔を挟まれる、いわゆるパフパフに似ている!と想像して貰えると理解しやすいと思いますドキドキニヒヒドキドキ



とにかくセンサス63が想像以上に良くて、MORELにしては斬新な音色のスピーカーですけれども、ヘッドユニットとアンプの種類に上手くハマれば、うっほ〜!!!とガマン汁を出せるサウンドになるよ、という事でしたグッド!ニヒヒ



あと10年くらい最前線でカーオーディオ業界を引っ張りたいので、お願いだからワイセツとか、で通報しないよう、くれぐれもよろチクビパーニヤニヤさくらんぼ

ゴゴゴゴ…


曇り空しかし湿度高めな金曜日は北斗お散歩百烈拳パンチ!パンチ!パンチ!走る人DASH!


忙しかったり天気が悪い時は、ついついウォーキングをサボってしまい、肩こり腰痛が増えて整体に行く流れが基本ですが、だったら日頃から歩いて体調を整えましょうね、という話走る人DASH!


で、むし暑いのでアイスを買いに行きましたら、ななな南斗鳳凰拳ビックリマークビックリマーク


これぞスーパーカップ100点というアイスに遭遇しまして↓




あ、いや失礼、アイスではなくパイパイでしたねパーニヤニヤあせる



歳と共に妄想ばかり増えてご迷惑をおかけしまうまパーニヤニヤあせる




で、こちらは愛機ワゴンRに装着したデカパイ、じゃなくてデカいツイーターことスプリーモピッコロでしたが、コレは新型のピッコロⅢですぅ!とか言ってフザけておりましたら、、



ななな南斗、本当に新型のピッコロ(スペシャルエディション)が発表されて超びっくりドンキーコングビックリマークポーン


おそらく販売価格が50万円とか、になると思うので、触る機会は訪れないと思いますが、めちゃくちゃ気になる存在ですキラキラデレデレ



そして今回はアウディTT 2024y、Sラインのオーディオ音質向上作戦レンチニコ



やたら音がショボいので、スピーカーを交換してみましょう!という作戦ですがその前に、




音がショボいと、、、




男じゃないわよ!



つーことでモンキーターンVを打ってまいりましてグッド!ニヤニヤ



東京喰種をがっつり打ち込みたい気もありますが、短時間で楽しんで帰るとなると、やっぱり北斗とかモンキーとか、になりますほっこりあせる



したらば開始早々にチャンス目からの下パネル消灯でSGラッシュ当選濃厚お祝い



この手の台に於いて子役からのラッシュ直行は、すなわち高設定台だ!という裏付けになりまして、



オナホ、じゃなくてマイホ(マイホール)が頑張ってくれている、という証といえます秘密ラブ



で波多野くんがVモンキーをキメまくりメラメラ



ましたが、4連441枚でしょぼめに終了☑️



モンキーターンも北斗も同じですが、薄い所を引いて爆連させないと、まとまった出玉にならずマン汁が、じゃなくて脳汁は噴出せずパーぶー



パチンカスは少しも満足出来ず、時間と資金の許す限りホールを彷徨い続ける事になりますうんちぐすん



がしかし今回は、青島さんの入浴シーンを拝めて我が生涯に一片の悔いなし温泉デレデレ



もっとこう、ボーナス引くごとに、ヒロインが1枚づつ脱いで行く!みたいな台を開発すれば、金を持て余したスケベじじいをカモに出来きて売り上げバコーン!だと思いますけどひらめき電球ニヤニヤ




そしてアウディTTに戻り、めちゃくちゃショボい純正スピーカーを、、



MORELチンポウルトラ発射5秒前!に交換して音質鬼向上に性交お祝い



いや失礼、テンポウルトラ602の間違いでパーニヤニヤあせる



チンポとか発射5秒前とか、どこにも関係無いですよ、という話メモニヤニヤあせる



そしてダッシュパネルのツイーターを取り出してみるとサーチ



デカくてドス黒いオバさんのビーチクみたいなツイーターが出現叫び



コレはオンダッシュでチンポウルトラに交換して明瞭感爆上げ合格



という感じで今回は、4個のスピーカーを交換して音質向上しましたが、ガマン汁が止まらない様なサウンドを目指してぇ!というヤバめの殿方は、



ドアパネル中段のダミーグリルの中に、ミッドレンジスピーカーを追加して3WAYスピーカーにグレードアップさせると良さそうですアップにやり



明日もお客様来店が多く、朝からビンビンで頑張りますニヒヒチョキ