




えぇーっと、こんな感じで谷間がプルプルしていれば、我が生涯に一片の悔い無し!でござ早漏
そーいえば、美女と生ビールといえば、6年前の誕生日にコレを頂いて↓
恥ずかしくて一度も着る事なく、クローゼットに寝かせていましたので、今年は封印を解放して仕事中のみ着用いたします
さて今回は78プラドのディスプレイオーディオ装置作業で、DMH-SF900を装着しますが、その前に!!!!
究極Vモンキー!
モンキーターンVの激闘をレポートするでござ候
実は北斗の拳よりも短時間勝負に向いており、ゲーム性も楽しい事に気づき、最近はコッチから攻める事が増えて参りまして
ななな南斗、大した見せ場は無いものの、気づけばグランドスラム手前まで進んで期待度急上昇
自力で継続させる感が本機の醍醐味と言えましょう
で難なくグランドスラムを達成し
エンディングに到達したら
上位ATを賭けた青島vs波多野に挑戦
確か突破率65%程度で、負ける事も普通にある対決でしたが今回は、、
青島さんの勝利で上位AT突入
上位にぶち込んでから伸ばすのが爆裂の条件ですが、確か前回は即抜けしてアヘ顔になった記憶があり気の抜けない所
しかし今回は強チャンス目からの
女子王座決定戦という薄い所を引いてきて
プリプリしたお姉さんのお尻をパンパン叩いて
Vストックを3個獲得するなど大健闘
結果2646枚まで伸びてすげー楽しめました♪という話
台の知識がまるで無い時に打ったら、伸びに伸びて一撃6000を超えた事が記憶に新しく、相当薄い所を引きまくれないとそんなに出せないので、やはりパチンコパチスロは台の知識が無い状態、すなわち無想転生状態で打つのが最強だと思います
で78プラドは純正2DINオーディオを取り外し
ちゅどどどーん!と10インチディスプレイオーディオに交換
ついでにバックカメラも追加して後方視界を確保
更に少しだけ音質向上を目指し
お疲れ気味の純正スピーカーをロックフォードR14X2に交換
そして運転席下にWX010Aを追加して低音を補助
今回のコレはカイエンGTSに装着した時と違い、無い音域を出す使い方で、この製品はマジでエロエロな使い方が出来て重宝します
次回はまたもやパチンカスレポートで、バイオハザードVでござ候