はぁ……なに言ってるのかわからん | 結婚生活のリアル。子育て世代取扱説明書

結婚生活のリアル。子育て世代取扱説明書

1女2男の3人育児に奮闘中!
我が家はステップファミリー。見栄なんかいらない。
育児、ママ友、親戚付き合い、夫婦のこと等、子育て世代が避けては通れぬ問題にリアリティー溢れる痛快な切り口で言及。
試行錯誤しながら、前向きに生きていきたい!

矛盾しかない内容のコメントきた。 

3回読んだが意味がわからなかった。






文章の構成が壊滅的で
解読不能なんだが、

子供が自ら、親の意向をとても気にするから
親が進路を決めるのですか?
この書き方ならそうとしか読み取れない。

なんのために( ;∀;)
親の顔色伺っているみたいでこわい。

親が、あーしろ。こーしろ。言うから
子どもが本音を言えずにいる。
もしくは、親の敷いたレールに乗るしかない。
の間違いではなかろうか。
こちらなら、あるあるだとは思いますよ。

しかしながら、私はそれはしたくないです。 
一貫してこれは譲れませんな。

あとから、
「あのとき、親に決められたからこうなった!!」なんて言われたくないんだわ。


言い回しが回りくどくて
意味がわからんが、要約すると

親の意向を自発的に、
気にする子供が多いので
自分の進路は自分で決めてくれ。
と親が思ってはダメ。
親が率先して決めなさい。
という解釈でよろしいの?


昔ってだいたいいつなのさ( ´_ゝ`)
なにもかもが抽象的すぎて困る。

自分の進路は自分で決めろとは行かない
なら、誰が決めるのでしょうか。。。


……何年前かすらわからん
どこの誰とも知らぬ、塾の先生曰くの情報が
【最近のお子さん】の
すべてをさすかのような発言が
すごくモヤる。。。

現在、確実にこのコメント主のお子さんより
最近のお子さん】の我が子。

こんな理不尽なことを塾講師が言うなら
終わってるとしか思えない……。
仮に言われてたら最強に嫌なんだが。

「親御さんとよく話し合って決めてね」
という意味だと思いますけど……。

お金の都合もあったり、
親が出せる範囲はやはり話し合って
お互いの妥協点を決めないと無尽蔵に
ない袖は振れないし。

 



一人の塾講師に言われたことを

すべてに当てはめようとする思考って

なんだかこわい。。。


疲れるから、やめてくだせぇ。



子ども自身が納得する進路を進むことを

親が望むことが許されないなら

やってられないわ。