Double  River Record インフォメーションについて

平素よりDouble River Recordならびに所属バンドを応援して頂き誠にありがとうございます。そして応援してくださる皆様には大変お世話になっております。
Double River RecordスタッフのG2と申します。

弊社代表浅川のSNSや、以前の所属バンドよりお世話になっております皆様は何度かお会いする機会もありましたかと思います。
今回、私がこのようにブログを書くことになりましたことにつきましては、常日頃より皆様に頂きますご意見・インフォメーションについてお願いがありこのような機会を設けさせて頂きました。

皆様からSNSやインフォメーションアドレスに寄せられるご意見やお問い合わせは、貴重なご意見としてすべて私どもでお目通しさせて頂き、また出来る限り配慮と事実確認をし、慎重に対応しております。

ですが、お送りいただくご質問や意見の中には非常に文面が稚拙であったり感情的であったり、また短絡であるなどして対応を考えあぐねるものもいくつかございます。
今一度、ご意見やお問い合わせをお送り頂きます際は、堅実に対処するためにもご自分のご意見の内容をご一読いただき、受け取った側の人間がその内容を読んでしっかりと判断、また対応できるかなどご考慮頂けますと幸いです。
インフォメーションは、匿名掲示板や、質問箱やLINEなどの匿名的・個人的なSNSではありませんことを、どうかご一考いただけますと幸いです。
正直に言いますと、見ているこちらも真剣に判断、対処することが困難な、不躾なもの、また非常に個人的な感情を優先しているであろう内容、またそのような文面のものが多々あります。

常識的な話ですが、自分の行動を顧みること、そしてその文面を読む相手も人間だということを念頭に置いてください。


今後の対応に関して、Double River Recordでは匿名での投稿および捨てアカウントというものに該当しかねないものからの上記のような通知はこちらとしても対応を見合わせることといたします。

質問やご意見にすべて目は通しますことは変わりませんが、対応させて頂くのは常識の範疇内のものに限らせていただきます。

しっかりと事実確認できるものを見極めるためにもよろしくお願い致します。

このたびは上記のような運びとなりましたため、こちらもDouble River Recordのスタッフとして投稿させていただきましたことをご容赦ください。


当社は非常に少人数のスタッフ体制で運営しており、対応がなかなか隅々まで行き届かず、至らないことも多々あるかと思います。
ですが、スタッフ全員、可能な限り全力で、皆様が楽しめるエンターテイメントをお届けできるよう尽力しております。
同時に沢山のお客様や、関係者の皆さまにご協力頂き運営できることを感謝しております。

今後とも、弊社共々どうぞよろしくお願い致します。

Double River Record
OFFICIAL STAFF
G2