夫が学校の卒業生たちに誘われて飲み会に行った。
17時ごろに「呑みましょ」と連絡が入り、何故こうも、いつも突然の約束なのかと私は思う。
夜ご飯どうしようかな〜と考えていたが、1人で作って食べるとなると、もう何でもええか…という気分になった。
親戚の送ってくれた荷物の中に、ボンカレーが入っていた。
湯煎する必要もなく、レンジで1分半チンすればカレーができる。
冷凍ご飯もチンして、あっという間にカレーライスの出来上がり。
一口一口大切に食べながら、「あとは福神漬けがあれば完璧…」日本のCoCo壱が恋しくなる。
日を跨ぎ、家では「行きたくない」と苦言を吐いて出かけた人は、ムラサキの顔をして白酒のニオイをぷんぷんさせながら帰ってきた。
元学生に情けない姿は見せまいと、意地でも1人で帰ってきたらしい。
ふと寝室から、「タスケテクレ〜」と呂律の回らぬ日本語が聞こえてくる。
見るとズボンが足に絡まって「ヌガセテクレ〜」とバタバタしていた。
いくら文明が発達しても、酔っ払いのこの面倒くささは変わらないな。
ありがたい日常と思う。

にほんブログ村