主に6回目コロナワクチン摂取の経過を書いていきます。個人的な感想ですので、悪しからず。

散文になりますが、それもしょうがないって

載せときます🎵



5/27(土)

午前中は全身脱毛

お昼はマックⓂ️🍔🍟をお家で食べて

午後は6回目コロナワクチン摂取を受けました。


15時に注射を打ち帰宅🏠️🚗💨

16時頃、お尻と関節痛がだんだん出て

口から勝手に

痛い😭💔もう⚡やだー(TДT)を繰り返してました。


17時に副反応が早く強く出てきました(TДT)

腕はぽっぽぽっぽ。頭も熱でパッパラパー。

腰や膝、足裏、手のひらが痛い😭💔


兎に角、身体中、目玉焼き🍳作れそうなくらい

熱🥵が38度以上、急に出ました煽り

そして、パジャマがびしょびしょに。

台風⚡🌀☔の中、遊んだみたいになりました。


良いか悪いかは別として

一度軽く髪以外シャワーしてさっぱりさせました。

シャワー上がりでも、直ぐに背中とズボンがびしょびしょになり、乾いたタオルで体を拭いて。

また、着替えました😅

髪は爆発してるけど、しょうがない。


大あくび昔はお風呂に調子悪い時に入ると

湯冷めして悪化すると言われていたみたい。

だから、布団で密閉してサウナ状態にして

自己免疫力を高め、気化熱で体温下げるんだと

誰かと話したんですが。どうなんですかね?


今はドライヤーもバスタオルもある現代だから

自分の体力が大丈夫そうであれば

軽い5分シャワーは

衛生面で良いと聞いたことがあります。

でも、長湯はダメ。自己責任やで~⚠️


私の武器は

・カロナール500

前の甲状腺全摘の時に入院中に頓服薬で処方されており残薬6錠でした。粒が大きいんだよな~

・イブ(市販薬)

生理痛でいつも世話になっています。

※喘息の関係でロキソニンは飲めません。薬剤師さんとか、きちんと医師に確認してくださいね☺️


カロナール500は

38度以上になったら飲むよう目安にしてます。

1日3回まで飲んで良いらしい。


今回も17時に飲んだのですが、

飲んでも38.6→38.4と劇的な変化がなくて(TДT)

熱出ると、しんど~い(;´Д`)ハァハァ

あと、今回は喉の痛みが凄くて。

乾燥してるだけかな?無気力

空咳と時々黄色の痰が少量ずっとある感じ。


なので、私の苦手なアカシヤのハチミツ&ポッカレモン🍋を白湯(レンジでチンした水)に入れて飲みました🎵

(ハチミツだけを舐めたら、ちょっと花の香りの独特な感じが😱力が抜ける感じがしたんですよね)

レモン🍋の匂いと酸味で書き消されて、飲みやすかったし、結構、喉が痛い時に効果はバツグンです。

オススメしますニコニコ

レンジに行くまでがフラフラで大変だけど

気合😠✨だ❗


最早、柑橘系やスポーツドリンクで

薬を飲んではいけないセオリーも考えていられず。

片っ端から飲まなくてはいけない薬とカロナール500を1錠飲みました。


夜ご飯は食べる気になれなかったのですが

( ・∋・)母が胃が荒れるから、なんか食べなさいと。※母は足と腰が悪く動作が遅く、長時間立ってられないです。


凝視真顔凝視真顔凝視真顔凝視真顔凝視真顔凝視真顔

17時半、この時点で38.8でしたので。

面倒だなぁ。まあ、心配して言ってくれたので、取り敢えずなんか食べれればいいや。


3分で作れるマルタイラーメンに溶き卵を入れて

何とか飲み込みました~💨

ラーメンのだし粉は半分にして、薄味に。

野菜不足は野菜ジュースで補給。

スポーツドリンクはゆっくり飲み

あとは布団に入ってひたすら汗( ̄▽ ̄;)をかく

苦行に入りました😅


19時、熱くてやってらんないので

サウナ状態の布団を蹴り飛ばし、

少し空気を入れて乾かし

また、私もトイレ&着替えました😁

薬の効果で38度ジャストまで下がりました。


もういっちょ、ハチミツレモン🍋を飲み

再度、布団へGOして夜🌃12時半まで安眠しました。


けど、薬の効果が切れ始めると

関節痛がジワジワ🤒もジワジワ上がり、39度まで上がり痛みと熱で起きました(笑)

これがキツイんです😭

布団の重み、枕の角度、足裏にあたる布団の感触

すべてに痛みが伴う。

布団の重みなんか、普段感じますか?

調子が悪いと、すべての感覚が敏感になるようです。


魂が抜ける今回は薬の効果キレるのが早い。


お尻のえくぼが痛いので、仰向けで寝れないし

左腕にワクチン摂取したから

左向いて寝れないしネガティブネガティブネガティブネガティブ


カロナール500を飲むかイブを飲むか

悩んだ末、イブを飲み就寝。



5/28(日)

朝4時半、全身の痛みと熱で起きてしまった😵💧39.3度。また、背中がびしょびしょだったので、着替えました。

寝てる間にまた喉が痛くなっていたので

起きがけのハチミツレモン🍋を飲む。やっぱり、喉の痛みが軽減されてます✨

ついでに、チラージン187.5とアルファカルシドール1錠を飲む。カロナール500も飲む。


5時、三角お耳の猫😺王子👑が起床。

カリカリ&熊の胆、お水、成猫用のミルクを準備。


6時( ・∋・)母がトーストとリンゴ🍎を用意してくれた✨一緒に食べて、食後は布団へ。


効きが悪く、関節痛(成長痛みたい)ウーウー唸っていた。布団の中で痛みでずっとモゾモゾ。

その上をタヌキ猫😺様がスタスタ歩く。

覚えてろよ💢💢💨と思う。5往復されたので。


9時半頃軽快し、38.3まで下がる。


問題は尿意はあるのに、汗で出てるから

トイレに行ってもチョロっとしか出ないこと。

本当に腹立つ😒💢💢

起き上がるのもしんどいのに、頑張ってトイレ行ったのに。こっちは眠いんだけどね。


10時20分頃、薬の効果が切れ始め

🤒が39.5まで上がる。

もう、ここまで来ると

😵目が✕マークだし、横になっていても

頭がクラクラふわふわする😵💫きっと貧血かなぁ?


8時間経過してないけど、

アクエリアスでカロナール500を流し込む。

今回は本当に効果を感じない。


12時半、母( ・∋・)に起こされ

なんか食えと言われる。

頭が回らないけど、料理も億劫なのでご飯を半膳よそって、のりたまをかけて水で流し込む。

そして、布団の中へ。


14時50分、39度まで下がる。

良いか悪いか別として、氷菓子が食べたくて

冷凍庫に入れてたシロクマくんのプルーンとミルク氷部分を4掬い頬張る。調子が悪くても歯でしっかり咀嚼できる感じが良い❗

もういっちょ、ハチミツレモン🍋をのみ布団の中へ。


18時、母( ・∋・)が素うどんを作ってくれたので

取り敢えず食べる🍴


そんな今です。

明日、無事に出社出来るかなぁ?大あくび大あくび


それでは、今日はこのへんで➰👋😃