うーむ😔
コメントいただいた方が本日手術日と連絡を受け、タッチの差で返信が遅くなってしまった😵💧

無事に手術終了して、今頃、酸素マスクと喉の渇きと明日朝まで格闘する頃かな?


( ・∋・)私の母も実の娘より心配して、ご無事であるよう祈っております🎵

( ・`ω・´)
私より心配してない?

( ・∋・)母

あんたは化け物だもの。同じ手術でも、普通の人は回復が早くないから。無事で痛みがないと良いんだけど。


( ・`ω・´)

大丈夫。きっと、うまくいくよ💡


( ・∋・)母

当たり前やん。


と、この下り、何回目やねん。
2、3日は安静が必要だと思うので
ゆっくり待っていますね☀️


今日の写真は
いつか行った東京ディズニーランド内

不思議の国のアリス店内の猫です✨

もう少し体力が回復しないと、ランドもシーも無理かな?


気持ちはね。すっかり治っているつもりで。

近所のラーメン🍜屋さんに行きたいけど

店について、1口目の匂いでノックアウトするかもな~😣なんか、まだそんな気がします‼️

体内のホルモンバランスは

外から見ても、自分でもわからんから😭💦💦



体調は順調に回復しているつもりですが
寝起きのジンジン痺れは健在です。

朝はチーズパンと牛乳🐮、ジャム、暖かい紅茶☕、ポテトサラダ大さじ1杯、ミニサラダ

結構、たんぱく質もカルシウムも摂っていますね☀️


食後、ゆっくりしたら、母と家の近所を1周散歩5分程度、デートしました~☺️

( ・∋・)母の方が後半(;´Д`)ハァハァしてペース落としましたが(笑)



足の感覚はまだ、馬力というか地に足がきちんとついてない。フワフワした感覚がありますね~(--)/



昼は胃もたれ気味だったので
切干大根を小鉢に1杯、白ごはん120g、のりたま~☺️で食べました🎵

久しぶりの、のりたま🎵美味し😋🍴💕かった

15時には、干しいもをオーブントースターで軽く炙り焼きにして、冷たい牛乳🐮コップ1杯でおやつ代わりにしました~😆

食物繊維とカルシウムとたんぱく質。

なかなか良い組合せじゃないかな?



その後、トリル(上唇をベロ👅と空気で震わせてルルルル言ってるやつ)して、軽く、蛙の歌を歌ってみました‼️

退院日はド~ソが限界だったけど。


聞こえてくるよの「て」まで何とかギリギリ。

ミファソラソファミの「ラ」ですね🎵


ド~ラまで、何とか出ました~😆✨


もうちょっと、お腹のへそ下の丹田を意識して

軟口蓋に空気をあてる感じでいけば

もうちょい、いけるかな~🐤


腹筋とふくらはぎの筋力を上げないと

体の重心が上体の方へずれていて、声出しにくい。

下半身の軸を強化してこうと思った。


本日の体重は62.8kg

昨日よりも0.4kg上がった✨

マックⓂ️🍔🍟効果ですね😁✨✨


明日は「鳩ポッポ」が歌えるようになりたいです。

ただ、歌詞が


ポッポッポ、はーとポッポ

はーげをひろげておりてこい🎵


こんな歌詞だったと記憶してます。

ちょっと、小さい頃から、人に対して何か嫌なことをされた腹黒い鳩の気持ちが理解できず。

ヒドイ歌詞なのが気になってます。

童話って、明るい曲調な割りに

歌詞がひどいな~。

昭和の時代は今よりシュールな歌が多かったんですかね?( ・`ω・´)

ちょっと調べてみま~す☺️


本日はここまで~➰👋😃