イメージ 1

<8月25日>

 青森市浪岡の朝の散歩。

 JR浪岡駅前から、駅通り商店街を一直線に歩いて来て、30分以上歩き続けたあたり。ここらで 「 ひと休み 」

です。交差点角のコンビニに入りました。

イメージ 2

 店の片隅にイートインコーナーがあり、そこの数席だけの椅子に腰を下ろしました。

イメージ 3

 そしてコーヒーを一杯。

イメージ 4

 「 パトロールBOX 」 なるものがあって、青森南警察署の名前が入っていました。謎の仕組みです。

イメージ 5

 10分ほど休んで、再び歩き出しました。

 今度は来た道とは違うルートを通って、投宿していた旅館を目指します。標識は、直進 「 弘前・藤崎 」

左折は 「 黒石 」 となっていました。

イメージ 6

 どう見ても、ガソリンスタンドの跡地です。何と墓石など、石材店の展示スペースになっていました。

イメージ 7

 「 羅針盤 」 という店がありました。

 オムライスの幟が立っていましたので、喫茶店だと思われます。

イメージ 8

 そして右側には大きな松の木。

イメージ 9

 「 庚申塚 」 です。

 真ん中の石碑は 「 猿田彦大神 」。ちゃんとお酒などが供えられていました。