イメージ 1

<8月2日>

 朝食を食べ終わって、8時過ぎにホテルを出ることにしました。

 この日私たち夫婦が泊まっていたのは 「 ホテルモントレ銀座 」。場所は銀座2丁目、部屋は6階でした。

イメージ 2

 これまで東京や横浜に来ることは多々ありましたが、銀座に宿を取ることはまずなく、ましてど真ん中のこの

あたりに泊まったのは初めてでした。

 エレベーターホールもシックな造りです。

イメージ 3

 廊下の壁には絵があって、照明も控えめ。

イメージ 4

 エレベーターの階数表示が、何ともレトロです。

イメージ 5

 妻がチェックアウトの手続きをしている間に、フロント付近をウロウロしておりました。

 ここにも絵が・・・。

イメージ 6

 フロントのスペースは狭く、ロビーもろくろくないような状態でしたが、それでもどことなく高級感があります。

イメージ 7

 フロント前に飾られていた絵は、絵というよりは、何か解説したようなイラスト入りのものでした。

イメージ 8

 フロントは狭いのに、隣りにがらんとしたスペースとドアがありました。

 今になって考えてみるとチャペルだったのかも知れません。

イメージ 9

 というのも、2階に通じる螺旋階段の脇に 「 鐘 」 があったこと。

 これはどう見ても、新郎新婦が共同作業で鳴らす鐘のようですので、1階奥か2階にチャペルがあったものと

思われます。

 銀座2丁目の角地に立つ 「 モントレ 」 は、てっきりビジネスホテルと思い込んでいましたが、意外にも見た目

以上にちゃんとした装備のホテルだったようです。