イメージ 1

<2016年3月22日>

 ボストンのハーバード大学キャンパスめぐり。

 現地ガイドさんにキャンパスを案内してもらった最後は、「 大学生協 」 のショップで買い物でした。とにかく

充実した店舗で、お菓子、雑貨、文具、シャツ類など 「 ハーバード・ブランド 」 が豊富にあります。

イメージ 2

 色とりどりのTシャツ、ハンカチ、タオル、靴下。

 これがもし日本で、「 東京大学 」 とか 「 早稲田大学 」 といった名前が入っているなら、着るのはいささか

抵抗がありますが、「 HARVARD 」 だったらどうってことはありません。

イメージ 3

 ひと通り店内を見て、お土産を買い、レジを済ませて店を出ました。

イメージ 4

 ということで、大学名入りの 「 ハーバード土産 」 Tシャツ。自分用です。

イメージ 5

 娘婿さんへも色違いで。

イメージ 6

 こちらも、もう一人の娘婿さん用です。

イメージ 7

 チョコレートも、「 生協 」 と書かれている割にはお洒落で、ちょっとしたお土産用に多めに買って来ました。

イメージ 8

 店の外で全員が揃うのを待って移動開始です。

イメージ 9

 ハーバード大学のキャンパスと、そこを中心とした街並みは、どこか知的に見えました。