
<11月17日>
青森県板柳町の商店街に店を構える革製品製造販売+かばん店。
店の中はレザーの香りが漂っていました。
オリジナル、手づくりのベルト。これはハーレーなど大型バイクを乗りこなす人たちに人気だそうです。

珍しかったのは、様々な形の革ケースです。
これは地元の名産である 「 りんご 」 の枝を剪定するときに使う鋏を入れておくもの。

形も大きさも様々。
一本用から、2本、3本用など用途や好みに応じてオーダーメイドで作ってくれるそうです。

犬の首輪は、主に大型犬用がズラリ。

店の奥にはランドセルが山積みになっていました。

これは 「 ミニランドセル 」 に変身します。
子供や孫の思い出を、ミニサイズにして残してくれる技術とサービス。
とくに剝げたところやシミなど、使った人の特徴が出ている部分をわざと残すとか・・・。革職人ならではの商品
でした。