
<9月10日>
青森県横浜町で、朝の散歩を終えて、8時過ぎに駅へ着きました。
「 日本一の菜の花畑の町 」 という看板が目立つ菜の花色の駅です。

北側は下北半島、むつ市方面。

駅舎のところにホームはありません。

ホームは上りも下りも、一旦線路を渡った向こう側でした。
一旦線路を渡ってホームへ上がり、列車を待っていると、上りと下りの列車がほぼ同時に入って来ました。
この駅で交叉するようです。

大湊線から青い森鉄道経由で八戸駅へ。
陸奥横浜から野辺地を通って、上北、三沢、下田などに停まる 「 快速しもきた 」 に乗って来ました。
北海道新幹線に乗り継ぐまで、売店兼待合室でひと休み。

冷蔵物の海産物も充実しています。
お菓子やお酒も揃っている売店でした。