
昨夜呑み終えたのは、石川県能美市、農口酒造の山廃純米 「 農口 」 無濾過生原酒です。
金沢市出身の知人からの頂き物。

杜氏が 「 農口尚彦 」 ですから、杜氏の名前をそのまま酒銘にしています。
それだけ、農口杜氏の造る酒に自信がある証拠かも知れません。

精米歩合;65%、アルコール度数;19度以上20度未満。
呑もうとして片口に注いだ瞬間から、どっしりした日本酒本来の香りが立ち昇ります。ひと口含んだだけで、
素朴な米の旨味と、ガツン!と来るような強烈なインパクトのある酒です。
「 しっかりした造り 」 という表現を超越したような、酒と格闘しているような凄味があります。