イメージ 1
 
<2013年12月3日>
 
 新潟駅隣接の 「 ぽんしゅ館 」 は、まさに 「 お酒のワンダーランド 」 でした。季節物、贈答用、レアもの、様々
 
な陳列で楽しませてくれます。
 
イメージ 2
 
 このあたりは、かなりのボリューム陳列。
 
 小瓶やカップ酒、ビルの柱も利用して、手の届かない場所まで、丁寧にディスプレイされています。
 
イメージ 3
 
 ここが 「 利き酒番所 93 」 のもう一つの入り口。
 
 利き酒コーナーが区切られて部屋になっている構造です。
 
イメージ 4
 
 こちらは、高級酒。
 
 DVDを流しながらのディスプレイです。
 
イメージ 5
 
 「 同じ時代に ( 93もの ) これだけの酒蔵が存在していることはすごいこと・・・」 確かに、一ヶ所で全県の蔵元
 
の味を実際に試すことができる場所は、全国的にも珍しいと思います。
 
 新潟県と新潟県の蔵元たちの想いが凝縮されているようでした。