イメージ 1
 
<2013年5月5日>
 
 新富町から乗車した環状線トラム 「 セントラム 」 は、県庁前~丸の内~国際会議場前の停留所を経て、
 
総曲輪商店街の前を通過します。
 
 富山市を代表する商店街。高さのある全蓋型アーケードの商店街です。
 
 次の停留所は 「 大手モール 」。
 
    

 富山に来るのは、これが2回目。
 
 以前来た時は、このあたりを妻と二人でレンタサイクルに乗って走り回っていました。今回はトラムです。
 
 停留所は、富山名物のひとつワンタンメンでお馴染みの 「 柳の下 末弘軒 」 前。前回来たときに、わざわざ
 
この店を探して食べたことを想い出します。
 
イメージ 2
 
 さらに環状線トラムは、グランドプラザ前~荒町~桜橋~電気ビル前~地鉄ビル前~富山駅前を通って、
 
再び新富町へ。
 
イメージ 3
 
 富山市中心市街地をグルッ!と一周して、トラムを降りました。
 
 環状線を、その名の通り環状して、トラムとはサヨナラ。
 
イメージ 4
 
 早逝した旧友夫妻と、かつて楽しい時間を過ごした居酒屋 「 せん 」 の前です。
 
イメージ 5
 
 ホテルへ帰る途中に、銭湯を見つけました。
 
 「 観音湯 」 という、昔ながらの佇まいを残した銭湯。雰囲気があんまりいいので、とりあえず一枚。
 
イメージ 6
 
 富山市内の夕暮れです。
 
 一旦ホテルへ戻ってから、夕食に出ることにしました。