
<7月8日>
横浜、海岸通りの朝の散歩。
日本郵船歴史博物館の建物前から、少し歩くと、また一つレトロなビルがあります。
「 横濱ビル 」 という、まるで横浜を代表するかのような名前の建物。

戦後復興の先駆けとして建てられたビルであることを、神奈川県知事が証明しています。
歴史や近代化遺産を大切にしている現れ。

この雰囲気が何とも言えないレトロモダンの雰囲気を醸し出しています。
竣工;昭和25年12月、設計監理;村田政眞設計事務所、施工;大成建設株式会社。

海岸通りをさらに進んで行くと、少し広いスペースがあって、高い建物が建っています。
ここは、神奈川県警察本部。

本部庁舎の前にある銅像です。
警官が子どもたちに道でも教えているのでしょうか?イマイチ、意味不明。

神奈川県警の隣りにも、レトロ調のビルがありました。
港ヨコハマの景色に溶け込み、歴史を伝えてくれている建物群は、見ていて飽きません。