イメージ 1
 
<2012年5月12日>
 
 クヒオ・ビーチのフラ・ショー。
 
 ゆったり優雅な大人の踊りのあとは、明るいドレスの子供たちが出て来ました。音楽もちょっと激しく、テンポ
 
アップして、賑やかな踊りです。
 
 最初は掌に付けたポンポン、次に竹のような短めの棒、次に瓢箪のような形のもの・・・とっかえひっかえ手に
 
持って踊る踊りでした。
 
イメージ 2
 
 向かって一番左側にいた子がお手本なんでしょうか、時折、見よう見まねで踊っているようにも見えます。
 
イメージ 3
 
 一見して瓢箪のようにしか見えません。でもハワイに瓢箪があるのか・・・?
 
 さもなくば、特別に造った楽器か、何か他の木の実の形でしょうか。
 
     

 大人の踊りと、子供の踊りを組み合わせて、優雅さと可愛らしさが交互にステージに出て来る構成でした。
 
 レイと腰蓑だけでゆらゆら踊るだけのイメージが強かったフラダンス。様々なバリエーションがあることが
 
分かります。
 
 子供たちにとっては、日頃の練習の成果を人前で披露する機会になっているようです。未来のフラダンスを担う
 
後継者の育成も兼ねているクヒオ・ビーチ・フラ・ショー。