<3月27日>
イングランド北部の街「ハワース」めぐり。
街の高台にある「パリッシュ教会」は、
ブロンテ一家の父親パトリックが神父をしていた場所。
壁にはそんな話が紹介されていたのかも知れません。
詳しい説明の資料と思われるものも並んでいました。
タダなのか寄付が必要なのか分からなかったので、
まずは写真だけ。
説教台のようなアングルから見える教会の内部です。
売店の奥にはステンドグラス。
入口の脇にもステンドグラスがありました。
その前に国旗とプレート。
「ROOL OF HONOUR」とあって、1914~18、1939~45と年代が刻まれていますので、
第一次大戦と第二次大戦でのハワースの戦死者か戦争功労者名簿のようです。
「パリッシュ教会」でブロンテ一家の足跡を辿りながら、
静かな時間を過ごし、外へ出て、駐車場の方へ戻って行きました。





