8時のニュースで、国と地方の借金を安定的に減らしていくためには消費税を10~12%にする必要があるとかないとかっていう話が流れた。
ちょっとおかしいんと違うかな?
借金しても必要なモノって、作ったとしてどんだけだった!?
必要な補助金はどんだけだった!?
何らかの大義名分みたいな言い訳で好き勝手に散財しておいて、積み上がった国債や地方債は自転車操業で返すザマを作り上げた組織としての官僚や指導者=政府や首長・議員の誰が結果責任を取った!?
チェックでダメ出しされた項目にかけた額の返済を誰がした!?
何の反省も粛清もしないで、いざとなったら消費税の税率を上げればいいだぁ~~!?
ふ…
ふ…
ふざけろってんだ!!バーローぉ~(-o-;)
…
などと、独りで息巻いてみる(>_<)