8月5,6日と、地元苫小牧での凱旋ライブが無事終わりましたびっくりマーク


8/5は、苫小牧「coco cafe」さんでのアコースティックワンマンライブ

8/6は、苫小牧市、夏の一大イベント「第67回 とまこまい港まつり」への出演。

ご来場いただきました皆様、有難うございました!!😆


実は、凱旋ライブが決まってから、新型コロナウイルス陽性と診断され、メンタルがズタズタのボロボロで…悲しい
正直、楽しみより“恐怖”が大きかった。

ワンマンは辞退したほうがいいのか…
ずっと頭の中でそんな事がグルグルグルグル…

自宅療養期間が終わっても厄介な咳が止まらず、家族やギターの夏井をはじめ、音楽の先輩やレッスンの先生、話せる方たちに聞いてもらって、たくさん勇気づけられました。

アドバイスもたくさんもらいました。

薬局の薬剤師さんにも相談乗ってもらいました😭

そして、今自分ができる120%のパフォーマンスをしようと決めました。

一週間ズレていたら、帰省することさえできなかった。
これも何かのタイミングだと。

それでも、苫小牧に着いてからも、まったく喉だけ症状がおさまらず、不安で不安で、家族が支えてくれました。

帰ったら絶対に行く友人のお店
白老にある「rosmarino(ローズマリーノ)」で栄養チャージして身体も元気にさせてもらいました🍽










フライヤーも置かせていただきました愛


どんどん人気店になっていく様子を見て、私も刺激をいただいております✨
なんと料理長の旦那様は、私が大学時代住んでいた、横浜は青葉区の出身!
青葉台トークが白老でできるなんてビックリ😳w
白老には、美味しいご飯や、アイヌをテーマとしたナショナルセンター「ウポポイ」の観光地もあるので、白老に行った際には是非「rosmarino」へ🎶


そして、8/5ワンマン当日。
自宅療養期間中だった為、ワンマンのリハーサルもまともに出来ず、ほぼぶっつけ本番で挑みました。

当日のサウンドチェックの時に、夏井には「全然大丈夫じゃんw」と言われ、少し安心しました💦

お見苦しい場面もお見せしてしまったかもしれませんが、大好きな地元の皆様囲まれて
自分の曲たち
曲への想い
新曲初披露
することができました。
本当に有難うございました😭


(こちらはオリジナルTシャツ!気になる方はメッセージやコメントを😄)


苫小牧以外の白老、札幌から来てくれたお客様もいて感謝しかありません。

そして、急にも関わらず快くokして下さったcoco cafeさん、オーナーのチエさんのあったかい人柄に、メッセージでの打ち合わせの時から癒されておりました🥺✨





この日限定のメニューの餃子もいかがでしたでしょうか!?🥟
コリコリ食感!キクラゲ入りの一口餃子😍
ライブ後、おなかペコちゃんだったので私も一気に食べちゃいました😆

いつもは隠れ家スパインバルの営業をしていて店内はアットホームで可愛い雰囲気なんですシャンパン赤ワイン



是非また、coco cafeさんでライブをしに帰ってきたいな😌

なんと後から知ったのですが、coco cafeさんのオープン日と私の初めてライブをした日が同じだったんです😳✨
今日!8月24日!!!
これもなにかの縁だな〜としみじみ。。🍀

ライブ後は大好きなビールを我慢して、次の日の港まつりで頭いっぱいに💦

でもワンマンの皆のパワーを吸収したら
“よし、やったるぞ。”って思うことができました。

そして、3年ぶりに行われる港まつり当日。

3年前の港まつりと比べると、会場の空気をしっかり感じながら歌えてる自分がいました。






港まつりの運営役員様はじめ、聴いて下さったすべての皆様、心より有難うございました!!スター


終わってすぐFMとまこまい様のラジオブースへ移動し、たくさんお話させていただきました爆笑



FMとまこまい様のみなさんのあったかい人柄で徐々に緊張もほぐれ、気づけば普通に爆笑しながらお話していました🤣🤣
有難うございました!!

そして、今回初披露いたしました
【PEG〜enjoy&challenger〜】
とても嬉しいご意見ばかりで有難うございます😆

苫小牧市にある女子アイスホッケーチーム「道路建設ペリグリン」の監督、寺尾監督からお話をいただき、今回楽曲提供させていただきました✨


中学の先輩でもある寺尾監督お願いキラキラ


ペリグリンは、私が苫小牧にいる時に、所属していた女子アイスホッケーチームです。
たくさんの日本代表選手を輩出している、歴史あるチームなのです✨
このような形で、チームに貢献することができ、とても嬉しい気持ちでいっぱいです😭💓

アイスホッケーというスポーツが。
苫小牧という街が。
そして、ペリグリンが。

どんどん大きくなっていってほしい気持ちで作らせていただきました。

そして、寺尾監督がチームに対する想い。
成長” と “楽しむこと

ここからタイトルを決めました。

改めて、寺尾監督、道路建設ペリグリン様
有難うございました!!

アイスホッケーを見たことない方は是非、生で試合を見てほしいです!

氷上の格闘技

とも言われるスポーツにハマること間違いなし!!🏒🔥

関東でもアイスホッケーの試合は見れるので是非ご覧になって下さい!!


今回の凱旋ライブは、支えてもらってばかりの数日間でした。

それでも「来てよかった!」そんな言葉をいただけて言葉が出ません。。

これからもっと、一皮、二皮剥けて苫小牧に帰ってきます!

苫小牧でのライブのお誘い、お仕事などございましたら、是非宜しくお願いいたします💪✨

最高の夏にしてくれて、本当にありがとう。



そして、人生初の甥っ子たちにも逢えて思わず水野号泣。。立ち上がるハイハイ





おばさんなんて呼ばせないんだから!w

あーそれにしても、なんて愛おしいんだろう。
守るものが増えました。(親かw)


苫小牧、なまら最高だー!
ありがとう!!

そして一番は両親に感謝ですおねがい





そして、今日8月24日。
水野佳、初めてライブをしてから11年が経ちました。
時が経つのは本当に早いね。
オリジナル曲もなかったあの頃。
六本木のボロボロのライブバーで、無愛想なオーナーにお願いしに行った夏の日。
なんだこの人って思ったよw
でも歌ったあの日から、無愛想なオーナー(笑)上垣さんが大切な人へと少しずつ変わっていった。
ずっと見守っていて下さい。
あなたがいたから、私は今も歌えています😊

2022,8,24(wed.)