ドリーグランパ癌闘病記改め⇒母:アルツハイマー型認知症日記 -34ページ目

そして…面接の続き



前回の続き…面接にて



のん、お名前を変な感じで言っちゃう
それだけでは、飽き足らず汗



お遊戯のように先生が歌を歌い
耳を頭に当ててうさぎさんだよ~♪
やってみて~



…と言われると



一回はやった



…があせる



恥ずかしいのかモジモジしっぱなし
そして…爪を噛むw



おおぉ
爪噛んだりなんて、いっつもしないやんッ!
なんで?今日に限って



そして、皆が座ってるとき
急に、母の元へダッシュで膝の上に座る



寂しがりやでいつもそうならわかるWHY



でもね…おばあちゃん家やめいっこちゃん家に
泊まりに行っても、寂しがることなんて皆無( ̄□ ̄;)



夜中寂しくて泣くとかも無いし
翌朝も寂しいから会いたいと言うとか
電話するとか…一切なし(-_-;)



そして、連れに行っても
「あぁ、来たの?!」くらいのリアクション(爆)



親はこの子にいらないんじゃないか?と
親のこっちが寂しくなるゎヽ(`Д´)ノ



そんな奴が…



おかぁ~さぁ~ん♪そしてモジモジ爪噛み!



えぇぇぇぇうおー!!



他の子が座っている時、座っていられず
先生の言う事聞けず



そして…



「親御さんに聞きまぁ~す♪」と先生
「お子さんはどんな遊びが好きですか?」



「おえかきとビーズ遊びです」



…と答えた



その時



「なにいってんの?ちがぅょ」…とのん様



まぁ、毎回聞くたびに違う事も多々有るけど
今その台詞?吐くかッ!( ̄□ ̄;)



めいっこちゃん姉妹が
中2と小5
特に小5の子が反抗期むかっ



でも、その小5の姪っ子ちゃんが
良く遊んでくれて、大好き!!!
超リスペクトしてる(笑)



親は居なくてもその姪っ子ちゃんが居ればOK的な
本当に容姿も似てるし姉妹とよく間違われる



生き写し的な姪っ子ちゃんの言葉を
まぁ、よく覚えて帰ってくる



小5の姪っ子ちゃんの合唱コンクールの課題曲を
練習し歌ってると
文字読めないから耳だけだけど
結構覚えて帰ってくるしね



小5の姪っ子ちゃん「何言ってんの?違うからッ!」
と良く言う
なんたって母はZアネーなんですから
おとぼけ・頼りない・滅茶苦茶な母ですから(-_-;)



「何言ってんの?違うからッ!」
の台詞も増えまんがなw



それが、面接で炸裂ぅ~強烈ぅ~!




「落ちたなはぁ~(泣)」そして、もう苦笑い(笑)



デカい親子に、松葉杖
まぁ目立っていたのは確かだがw
逆アピールになっちまった



さて、翌日の結果発表は?いかに?(笑)