お・よ・だ | ドリーグランパ癌闘病記改め⇒母:アルツハイマー型認知症日記

お・よ・だ

たくさんの方々から、授乳のことに関して
いろいろあたたかい♪アドバイスを頂き
本当にありがとうございました!


初乳を飲めていれば免疫は問題ないようですし
ミルクでも元気に育つということを伺って安心しました
もう少し助産院に通い頑張ってみようと思います
でも、気持ちが少し楽になりました
皆様方のお陰です♪


さて…
のんちゃんですが無事百日を迎え
元気でいい感じなのですが…ラブラブ


よだれ…が凄いんですw…洪水のように(爆)波
「およだ」は多くても元気で健康な証ということ
のようですが…それにしても出すぎです台風
お出かけするのに…4..5時間
よだれかけを3枚持っていきましたが
すべてビチャビチャです波
出先でよだれかけを購入すること何回も
最低5.6枚はもってかないとダメですねw
こんなに出ていーんでしょうか?


最近よく笑うようになり嬉しいんですラブラブ!♪…が
笑顔の直後ほど…ミルク等を吐きます(爆)
「あ~かわい~ね~♪」なんて言ってると
笑顔でゲボります(笑)
笑顔は要注意です!!!あせる


また、のんちゃんはやけに縦抱き好きなんです
最近は横抱きを拒みますw
「縦にしろやDASH!!」
「座ってねーで歩けやDASH!!」
…と言わんばかりです(笑)


そこで「アカホン」に連れて行って
ジャンバラヤ?…ん?食い物か
ジャンボリー?ミッキーか?僕らは陽気な…
いやいや「ジャンパルー」なるもの
歩行訓練器みたいな奴ですが…
大喜びですわ
ジャンパルー

まだ3ヶ月ちょうどくらいなんで
まだ首がすわってないかもしれないんで
危険ぽいショック!んですが…お構いなしになんのそのニコニコ


むむむ
購入を検討…。
しかし最近は「レンタル」に注目!ハマってます♪


自宅まで届けてくれるしその配送料も取らないし
結局すぐ使わなくなっちゃうし
捨てるのもったいないし、結局誰かのためにとっといても
場所とっちゃうし…で
チャイルドシートとジャンボリー…いやジャンパルー
をレンタルすることにしました!
ベビーベッドも親戚に借りたのですが
返しに行ったりお礼したり…だったら全部レンタルにすりゃよかったw
…と思う今日この頃




密かに…ママ友で大ブームなのが
「首すわり前対応縦抱き専用抱っこ紐」
コレが超優れものでかなりの確率であかちゃんが寝る!
赤ちゃんとおかあさんの接地面が広く安心するのか
あっと言う間に「落ち」ます
これもレンタルしようとしたら…品切れw
2週間待ち!定価¥10700くらいかな…
買えば¥9800くらいで買えるんですが…
すでにおばぁちゃんに縦横対応抱っこ紐買ってもらってるんで
買い換えて使いやすいほう使って
ハイ使いません!…て訳、いかないでしょガーン
せっかく高いもの購入して頂いたので…。
なんで数ヶ月だけレンタルにしようかなと!


探すと色んなベビー用品あるんだなって思いました
オヤジの時の介護用品もいっぱいあったけど
世の中便利になったもんだ