- 前ページ
- 次ページ
皆様こんにちは、毎日暑いですがどうお過ごしですか?
洞川は相変わらず昼は暑いですが、朝夕はとても涼しいです。
さて、今回はメニューを載せようと思い、更新しました!
そういえば載せてないなぁ…と(-_-;)
それと、メニューの写真には書いてないのですが
川魚センターでは魚のつかみ取り体験というものもやっています!
つかみ取りは遊んでいただくだけとなっており、遊んでいただいてる間に魚を焼かせていただいております。
遊ぶだけで300円、塩焼きが一匹ついたセットで700円となっております。
ここで注意点ですが、つかみ取りと塩焼きのセットの魚ですが、掴んだ魚を焼くわけではありません。
とってすぐの魚は身が新鮮すぎてこうなります↓
この魚は結局完全に串から取れてしまいました…
このようになってしまうので、朝しめた魚を焼かせていただいてます。
つかみ取りは通常は川で行っておりますが、前日などの天候により川が増水していると
プールで行う場合もあります。
お客様の安全のためですので、ご了承頂くようお願い申し上げます。
最後に、メニューにある塩焼きやその他サイドメニューですが、
ここ数日は予想をはるかに上回る混雑状態のため、用意していた魚やご飯等が14時頃には無くなるような状況となっております。
お米を4升炊いても追い付かず…。
塩焼きの種類が鮎のみだったり、お造りやおにぎり等がご用意できない場合もございますので
あらかじめご了承頂きたく思います。
道路もだいぶと混雑しているようですので、ご来店のお客様はくれぐれもお気をつけくらんし!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ご来店心よりお待ち申し上げております!
皆様こんにちは、お久しぶりです。

冬が明け、夏になりました…時間が経つのは早いものですね。
さてさて、本日は営業時間についてです。
当店は朝の10時~昼の3時までとなっております。
閉店時間が早い!というお声も頂くのですが、
3時までとは言っても、お店を閉めてから旅館さんへの仕出しの準備をしなければならず
閉店せざるおえないのです。
心苦しくもあるのですが、こればかりはどうしようもならず
申し訳ありませんが、3時までにご来店頂けますよう、よろしくお願い致しますm(_ _)m
また、7月20日~8月5日は林間学校のため一部休業しております。
出来る限り時間の空いているタイミングがあれば営業させていただきます。
この時間はどう?というお問い合わせ大歓迎です!
土日は特に頑張らせて頂きますので、時間に不安があるようでしたら、ご連絡いただけますと嬉しいです。
随時ツイッターのほうでも営業時間のアナウンスをやって参りたいと思いますので、
よかったら覗いてみてください↓

ではでは、またお会いしましょう!
皆様のご来店心よりお待ちしておりますm(_ _)m
皆さまお久しぶりです。
こんにちは、こんばんわ。
この暑い日をいかがお過ごしでしょうか?
川魚センターは、暑いです。
自然の太陽の照りつけと、何より魚を焼く炭火が…。
汗かき、アタフタしながらも日々突っ走っている最中です。
やっと、林間学校のお子様方達をほぼ迎え終わり、
今度は、ご旅行で来られる皆さまをお迎えするシーズンとなりました。
今年は、昨年以前とは打って変わって、魚の焼き台を模様替え致しました!!

ちょっとわかりにくいのですが、
新しい台と、そして何より台の高さが前とは変わって腰の位置となっております。
前までは、腰をかがめて焼いていたので、これでだいぶと腰が楽になりました(笑)
さてさて、これから遊びに来られる、または遊びに行こうか考えている方達へ、
いくつかお伝えしたいことがございます。
・8名以上で来られるお客様は、ご予約のお電話をお願い致します。
店内、狭くなっているので場所の確保のためにもお願い致します。
お店でお召し上がりになれる魚は鮎、イワナ、アマゴ、そして刺身ではマスなども食べれるようになっているのですが、
・魚は生の状態から焼かせて頂いてますので、急なキャンセル等がない限りお時間30分程掛かります。
ご来店の際は時間に余裕をもってきていただけます様お願い申し上げます。
・魚のつかみ取りの際、網等の使用は禁止とさせて頂いております。
どうしても取れない、という場合のみ貸出しておりますのでその際はひと声かけていただけます様お願い致します。
以上、川魚センターからのお願いでした。
夏休み中は道路が大変混雑しておりますので、
洞川に足を運ばれる際は十分お気を付けください。
それでは、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております!!
なっちゃん代筆
こんにちは、こんばんわ。
この暑い日をいかがお過ごしでしょうか?
川魚センターは、暑いです。
自然の太陽の照りつけと、何より魚を焼く炭火が…。
汗かき、アタフタしながらも日々突っ走っている最中です。
やっと、林間学校のお子様方達をほぼ迎え終わり、
今度は、ご旅行で来られる皆さまをお迎えするシーズンとなりました。
今年は、昨年以前とは打って変わって、魚の焼き台を模様替え致しました!!

ちょっとわかりにくいのですが、
新しい台と、そして何より台の高さが前とは変わって腰の位置となっております。
前までは、腰をかがめて焼いていたので、これでだいぶと腰が楽になりました(笑)
さてさて、これから遊びに来られる、または遊びに行こうか考えている方達へ、
いくつかお伝えしたいことがございます。
・8名以上で来られるお客様は、ご予約のお電話をお願い致します。
店内、狭くなっているので場所の確保のためにもお願い致します。
お店でお召し上がりになれる魚は鮎、イワナ、アマゴ、そして刺身ではマスなども食べれるようになっているのですが、
・魚は生の状態から焼かせて頂いてますので、急なキャンセル等がない限りお時間30分程掛かります。
ご来店の際は時間に余裕をもってきていただけます様お願い申し上げます。
・魚のつかみ取りの際、網等の使用は禁止とさせて頂いております。
どうしても取れない、という場合のみ貸出しておりますのでその際はひと声かけていただけます様お願い致します。
以上、川魚センターからのお願いでした。
夏休み中は道路が大変混雑しておりますので、
洞川に足を運ばれる際は十分お気を付けください。
それでは、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております!!
なっちゃん代筆