2012 春~初夏 家ごはん編 | DDD

DDD

4コマ絵日記.や弁当などなど。

3月~6月の間も、お客さんが来てくださって一緒にご飯を食べるという機会が色々ありました。

1人で来てくれる友人から、10人くらいで集まるパーティーなど、いろいろあるのですが、どんな時も相方は全力で準備しておりました。数日前からリスト作って、来てくれる人が好きそうなものあれこれ考えて仕込みして・・・そういうのがほんと好きな様子。最初の頃は私も「何か手伝う!」とか言ってましたが、「何もしなくていい」ということなのでお任せ状態です。

てことで一部掲載。


定番のローストビーフ。大体毎回作ります。



パエリアも何度か作ってた。

広島から友人が子供を連れて遊びに来てくれて、皆でわいわいとやった時も食べました。
久々に会った子供たちは大きくなってて、ほんと可愛かった!

翌日は8人で東京ディズニーランドに行きました。春休み中で平日なのにすごい人!入園直後に並んでも3時間待ちとかなかなかのものでした・・・皆よく頑張ったなあ。

でも、全員浮かれて耳とかつけちゃっておしゃべりしながら遊ぶのは楽しかった~。


桜の季節のミニーの家。

4月にはお花見も。



毎年恒例友人と新宿御苑。



お弁当もいろいろ作っていきました。外で食べるごはんはやっぱり美味しい!

あと、友人たちが集まってみんなで「飯の友グランプリ」を開催したりしました。それぞれが「これがあったらご飯いくらでも食える!」という「飯の友」を用意し、最後に投票で位を決めるという酔狂な(「美味しんぼ」的な)集い。

9人参加で集まったのは、蕪の葉の炒め物、醍醐卵と専用タレの卵ごはん、わさび漬けと海苔、近江牛専門店の焼豚フレーク、へしこと糠イワシ、魯山人風納豆、朴歯味噌焼き、札幌の筋子、辛くない麻婆豆腐、卵の黄身の醤油漬け、タラコとじゃこの佃煮、愛媛の鯛めし。

皆張り切ってお取り寄せしたりして、すごい品揃えでした。これまで知らなかった美味しいものがたくさんあって興奮。





そんな中、優勝をかっさらっていったのは、



相方作の「辛くない麻婆豆腐」。これ確かにすんごい美味しいんですよ・・・。ご飯いくらでも食べれちゃって困ります。私の鯛めしは4位でした!

いい大人の集まりのはずなのに、美味しい飯の友の前に皆なぜか急いで白飯をかっこみまくり。次から次へとご飯を炊いて、相方が「めし炊けたぞ!おかわり欲しい人!」と言ったら皆丼う上げて「はいはい!」と叫んでました。そのあとお腹が苦しくなって動けなくなったという。子供か。でもまた何かのグランプリやりたいなー。楽しかった。

そして、うどんパーティーもやりました。



相方手打ちのうどんに、トッピングをたらふく用意して各々が好きなうどんを作って食べるというスタイル。

トッピングは、豚しゃぶ、油揚げ、椎茸の旨煮、天ぷら(さつまいも&磯辺揚げ)、天かす、紫蘇、パクチー、ネギ二種類、ごま、大根おろし、すだち、魚粉、海苔、ピーナッツ、梅干し。たれは、いりこつゆ、昆布つゆ、醤油麹、エスニック系(スイートチリ&ナンプラー)。

うどんは2.2キロありました・・・皆でモリモリ食べて飲んでおしゃべりして落書きしてゲラゲラ笑った。友人の息子君が久々に来てくれて、すごい感じのいい男の子に育っててなんか感動したなー。

ほかには、

友人と3人パスタランチとか。



左の紫蘇と豚肉と野菜の和風パスタ、大好きです。

別の日には、友人とピザを作りながら飲んだり。

相方が生地を作っておいて、その上に好きな具を乗せて焼くのです。オーブンに入れるとすぐ焼けるし、トッピングの組み合わせを考えるのが楽しい。



私的にヒットだったのは、



きのこ類とチーズのピザを焼いて、焼けたところにルッコラ&生ハムを散らして、はちみつ少々。これがほんといくらでも食べれる美味しさでした。


たこ焼きパーティーもしました。



ベーコンや茄子を入れたり、チーズを入れたり、いろいろ楽しみました。



丁寧に取ったお出汁にひたしてネギと大根おろしを入れたのも美味しかった。


あとは、普通の時の家ごはん。

私リクエストのポークチョップ



パンを焼いたりとか。


近くのスーパーでマグロのカマが安かった時には、



まずガーリック&岩塩でオリーブで焼いたのを食べて(すんごい美味しかった)、

翌日は



骨で出汁を取ったスープとホットドックを食べて、



残ったスープでリゾット。安いカマで楽しみまくりました。


最近は蒸し暑くなってきたので冷たい麺が美味しいです。




冷麺


大ヒットだったのは、この生ハム&バジル&トマト&ナスの冷製パスタ。麺はカッペリーニです。これは我が家の新定番になりました。


おまけの七夕。願い事じゃないのが混じってるよね。