ヨシムラジャパン創業者の奥様、吉村 直江氏が亡くなられたとか。

ヨシムラ氏の話でも時々登場してますよね。

バイク好きを熱狂させるあのステッカー、かっこいい。

 

モリワキエンジニアリングからもコメントが。

 

モリワキの誕生話、凄く昭和っぽいけど、親近感もあるのは私が昭和生まれだからでしょうね。

 

一緒の時代に生きれて良かったです。

改めてご冥福を。

 

―閑話休題―

 

今回はグロムでトランポツーリングに出かけた話。
とはいえっても、まだ数回しかやってないので、経験値が非常に低い。
前日にグロムをステップワゴンに積み込み、当日朝の2時半(笑)に家を出ます。

相模湖到着は3時半、まだ真っ暗。案の定早く着きすぎました。
ひと眠りして、4時半にバイクを降ろし出発します。

 
今日は甲府の方までグロムで行ってみる話。山梨に入るまでです。

とはいっても、相模湖から甲府までってひたすら20号を走るだけ。

でも全然車がいない甲州街道はそれなりに走りやすいです。信号もそんなにないし。

 

日本の8月6日の夜明けぜよ

 

走りながら何か撮れるかしらと思いましたが、まぁ、無理ですねw
危ないのでやめます。

 

で、たどりついたのがここ。


甲州街道(国道20号)から少し外れて、日影笹子線(山梨県道212号(旧国道20号))を走ります。

(ちなみに国道20号から降格されたのは昭和46年、私の生まれ年で感慨深いです)

皆さん甲州街道走るからでしょうけど、誰もいません。



道も木の実やら葉っぱやら枝やら石やらコケやら+とにかくクネクネしてて走りにくい(奥武蔵グリーンラインの3倍、酷道439号の2倍くらい走りにくいです)

ただ、20~30キロでポルポル走る人には丁度いい感じかもしれません。

ちなみに途中、鹿がいました。すまんね、日曜日なのに。

 

本日の第一目的地


矢立の杉

 

バイク停めれる場所からちょっと歩く程度なので見てみます。(多分数十m)

 

「歌手で俳優の杉良太郎さんが、「運命の地」と定めたこの地」だそうです。マジかよ。
大袈裟じゃねーの、と思って来てみたら。

結構運命の地でした。

 

 

 

縄文杉みたいなダイナミック過ぎる杉ではないのですが、これはこれで大変威厳のある杉。
で、周辺に仏(?)、テーブルとイスもあり、ここでお茶も出来そうです。しなかったけど。

 

手巻きの何かもあったよ。朝の6時から森にこだまするオルゴールとか色々怖すぎだから鳴らさなかったけど。


ただ、杉良太郎さんの歌にもありますが、旅人に少し休んでいかないかと語りかけてきたり、生きる事に疲れた時はここへ来るといい、というのは分かる気はします。

 


うーん、思ってたよりめちゃ良かった。

 


で、その場所から甲州に抜けるトンネルへ。
はい、直ぐ到着。


旧笹子トンネル(笹子隧道)です。電気もない230m位のトンネルですが、これが出来た時は皆が往来して賑わってたのかな、と思うと感慨深い。

 



ただまぁ、一人バイクでこのトンネル走るとかクッソ怖いです。電気ないしマフラー音が反響するし。
(バックミラーは見ずに、アーアー何も聞こえないとか思いながら、とにかく抜ける事だけを考えました(笑))

 

反対からもパシャ。


いよいよ甲州です。

登りと似たようなクネクネ道を下り、甲州側の国道20号と合流。


続きます。