昨日 老健から

 

「透析中に急変したので すぐ来る事はできますか?」

 

と電話がありました

 

こんな風に 「その日」って来るんだ

 

と 母が透析室から運ばれた 隣接の病院に駆けつけました

 

急変という割には 受付に行くと 入院手続きの書類を渡され

 

「記入してお待ちください」

 

と ゆっくりした対応

 

待合の椅子に腰掛けていると 前を通り過ぎるストレッチャー

 

母でした

 

目はつぶっていますが 静かに眠っているような・・・

 

目で追うと CTの部屋に入っていきました

 

しばらくして その部屋から出てきた母を載せたストレッチャーは

また 病棟の上階に上がっていきました

 

その後 母の部屋(相部屋を希望しましたが 状態からか?個室でした)に

 

個室だからか 入って良いという事でした

点滴と 鼻に酸素。。。という状態

 

先生がお話にいらっしゃるまで そこで母を見守っていました

最初寝ていましたが すぐに目を覚まし

割りと普通に(あくまで 最近の母の「普通」ですが)会話もし

笑いもし 時々様子を見に来てくださる看護師さんに 軽口もたたき(^_^;)

 

「ご飯食べられたら 点滴抜けるんですけどね」

という看護師さんに

「ご飯 食べられます! お腹空いてます!」

と・・・

 

言葉通り 運ばれたお昼を 自分でお箸を持って完食しました

 

あとから規約を見たら 「面会は医師の許可が出た場合 10分」

となっていましたが 看護師さんが

「久しぶりでしょ? ゆっくりしていて大丈夫ですよ」

と言ってくださり

食事も見守り 食後もしばらく話をする事ができました

 

ほんとに モリモリ食べるんです

歯も ほぼ自分の歯なので サクサク食べます

 

医師からの説明では 血圧40ほどまで低下

一度は心臓も止まりそう(止まった?)けど 透析中止し

持ち直しました

身体が そろそろ限界になってきてるのかなぁ と思います

検査したら 胆石がありますが 今は炎症反応はそんなに出てない

手術は・・・(しないとお伝えしてあります)しないですよね

胆管炎など考えられますが 経過を見ながらその都度考えていきましょう

 

との事でした

 

母は ゴールの見えない でも そんなに遠くないゴールに向かって

カウントダウンしているのは間違いないわけで

 

この嬉しそうにご飯を食べる母に

好きなものを食べる機会を いつから どれくらい

作って上げたら良いんでしょう・・・

 

今は 腰を骨折しているので 

どんな環境だったとしても素人では外には連れ出せません

 

骨折が良くなり 普通の車椅子に乗れるようになったら

 

自由度の高い施設に変わって

外出や差し入れを考える時期になったのかと・・・

 

ただ そういう施設は 自由度が高い分

今の 相部屋の老健と違って 人の気配も少なく

声がけも少なくなると思います

 

どうしたら 一番母にとって良いのか

どのタイミングで 舵を切ったら良いんだろうか・・・

 

食べられなくなってからでは遅い

絶対後悔する

 

透析もあるので 本当に悩ましい

 

みなさんなら どういう選択を考えますか?