1年前の今日 母は大腿骨を骨折しました

 

手術していただき リハビリ病院に転院し 

その後 初めて老健というもののお世話になる事になりました

 

その後 5月のGW頃だったか

「先延ばしせず だめ元で とりあえず一回お家に・・・」

と退院の話も出ましたが コロナに罹患し

 

仕切り直して

「年内に一度

 

・・・」

と退院の話が出た頃に またコロナに罹患し

 

あっという間に寒い季節になり

 

そうこうしてる間に 不整脈でまた救急搬送

ペースメーカーを入れる事になり

 

なんだかんただと 

毎回 すごろくの振り出しに引き戻されている気分です

 

1年前の母は なんとしても早く家に戻りたいと

リハビリもしっかり取り組み

家の中ならなんとか・・・というところまで頑張っていました

 

その後 コロナで個室隔離

透析もお部屋で受けるために 移動もなし

リハビリ当然中止

それを2回

 

そんな事をしている間に

透析のために 家に帰ればどうしても 週3回通院が必要な事が

母の家に帰る気持ちを変えていきました

 

50代からずっと一人で生活してきた母にとって

他人のペースを気にする事なく生活できることが 

何よりも気楽で幸せ 性に合っていると思っていたのが

一つ屋根の下に 誰かがずっといるという状況が

思いの外 安心に繋がった事も

在宅復帰を望まなくなった理由でもあります

 

要介護4になった母ですが

いろいろなサービスを入れたら

そして足りないところは 施設に入れた費用と思って出費を覚悟し

介護サービス枠外でも色々手当すれば

それなりに 母の在宅は乗り切れると計算していましたが

 

以外にも 母本人の気持ちが ふっと冷めてしまったというのが

今の状況です

 

とはいえ 母が

「いつも誰かいてくれて安心だからここが良い

透析もラクに行けるからここが良い」

と言うのは 今の老健であって

この老健にずっと居続ける事はできないでしょうから

今の透析室に通えるという条件をクリアできる近隣の介護施設に入居して

今の気持ちが続くかどうかは分からないですよね

 

でも この1年で思い知らされました

 

あれこれ先に打つ手を考えていても

ことごとく 思うように事は運ばないという事を・・・

 

今は 来月半ばの ペースメーカー検診を無事受ける事だけを

考えるのが 精一杯です