こんにちはニコニコ

多摩市でビオ・オーガニックライフ推進中

dongurinoko栗です。

 

合わせて、現在我が家では、「おうちでプラントベース生活」中です!気になる方は気軽にご連絡くださいね!

 

(初めましての記事は→→→こちら

(プロフィールは→→→こちら

気づけば10月!!ガーン

 

最近、あっという間に時間が過ぎます...汗

 

 

昨日は子どもの初・英検受験に付き添ってきました。

 

今回はちょっと、オーガニックから離れて、

 

帰国生小学生の自己肯定や英語についてのお話。

 

 

我が家では、上の子は既に英検を何度も受けてきたのですが、

 

下の子は、昨日がはじめての受験でした。

 

 

...というのも、年齢も大きく影響していますが、

 

これまで、英語力に自信がない子

 

だったからです。

 

 

 

「帰国生」「帰国子女」

 

というと

 

無条件に、

 

「英語できる人」

 

みたいな目で見られるような

 

(実際はそうでもないんだけど)

 

そんな「英語できる自分」像

 

下の子なりに、プレッシャーを感じ、

 

もがいていることを見守ってきました。

 

 

 

帰国子女として帰国した小学生のリアルは

 

小学校低学年の場合、

 

ほとんどの子は

 

余程英語を使う環境を意識的に作らない限り

 

外国で身につけた英語は、

 

まず間違いなく

 

すごいスピードで忘れていきます。

 

 

スポンジのように吸収した英語は、

 

スポンジを絞ったと同じ勢いで、

 

あっさり抜けて行くのです。

ゲッソリ

我が家も例外なく。

 

 

 

日本に帰国して入った小学校の

 

漢字や日々の学習に

 

英語はすぐに上書きされ

 

家で話していた日常の英会話も

 

あっという間に口にしなくなりました。

 

 

 

下の子は、

 

外国生まれ

 

それまで

 

生活もほとんど英語だった

 

のにも関わらず、です。

滝汗

 

目の前の小学校社会で生存するために、

 

吸収すべきは

 

日本語/ひらがな・漢字

 

なわけで、英語では決してなかったわけです。

 

 

 

ちなみに上の子は、

 

帰国時に既にある程度の英語での読み書き

 

自力でできるレベルの

 

英語学習を終えていた小学校中学年。

 

なので、そこまで来ると、

 

幸いにも英語の力を維持することができています。

 

 

しかし、下の子においては、

 

一度キレイに英語が封印されてしまい、

 

夫婦でその抜けっぷりに驚いたほどです。

 

 

それだけ英語が抜けると、今度は、

 

自己肯定のところにも影響が出てきます。

 

英語は少しわかるけど、正しく使える自信がない。

 

特に、姉ほどネイティブには使えない。

 

少なくとも、「自分の強みだ」という自覚は

 

今まで感じていなかったようです。

 

 

そんな下の子が、最近になって、

 

急に「英検受けてみたい」

 

と自分から言ってきたのでした。

 

 

それまで姉が英検を受けていたのを見ているし、

 

私が教えている英検対策のお子さんたちも

 

傍目で様子を見てきたこともあり、

 

今までは

 

「英検大変そう〜受けないからね〜」

 

と断言して避けていたのですが。

 

 

なぜ急に受ける気になったのか、というと、

 

ズバリ

 

キラキラクラスのお友達が受けていたから!キラキラ

 

やはり小学生は

 

キラキラ友達パワーキラキラ

 

恐るべし!!

(ありがたい〜)

 

「◯◯君、XX級受けて受かったんだって〜」

 

からの、

 

なんとなく

 

「だったら自分も受けてみようかな〜」

 

と、見事に感化されましたw

 

これはチャンス、でも本当に本気か心配だったので、

 

何度か本人に確認して、英検に申し込んだのでした。

 

 

 

結局、本番前には親が望むほど勉強しなかったものの、

 

昨日の受験は、一応は手応えがあったようです。

 

一度英語がさっぱり抜けた割には、

 

耳はやはり残っているようで、

 

内容を理解していなくても

 

直感的に正しい答えに向かう感覚は

 

残っておりました...

 

 

結果はもちろんまだですが、

 

結果どうあれ、

 

試験会場から出てきた直後に

 

「英検、面白かったな!」照れ

 

「英検、終わったけど明日も勉強しようかな!」びっくり

 

と本人から

 

前向き発言を聞くことができました。

 

英語に対してそんな言葉が聞ける日が来るなんて!

 

帰国生だけど英語に苦手意識を抱く子は実は少なくありません。

 

我が子もそうなるかな...と心配していたのですが、

 

こういう英語学習への前向き発言が聞けるようになったのは

 

嬉しい兆候です。

 

 

 

家では、英語ペラペラのお姉さんと

 

英語を教えているお母さんと

 

自分は....?と、

 

どこかでなっている感じを

 

時折見せてきている下の子でしたが、

 

英語については

 

自分のペースで自分の力をつけていけばいい

 

ということと、

 

何より、

 

英語への挑戦をきっかけに

 

自己肯定感

 

自分を受け止め、好きでいて欲しいな、

 

と思ったのでした。

 

 

焦るな、焦るな、君はまだ小学生だ。

 

英検も何度でも受けられるよ。

 

 

自分のものとできる何か

 

 

これからも積み上げていけるといいね。

 

挑戦していけるといいね。

 

 

ちょっとだけ自信がついた感じの

 

清々しい試験後の表情が

 

母はうれしかったのでした。

 

 

余談ですが、一応こちら、

 

オーガニック関連のブログとして爆  笑

 

最近嬉しかった下の子の発言をもう一つ。

 

 

近所の駄菓子屋さんを覗く機会が最近あったのですが、

 

本人曰く、

 

「中身に何が入っているかを心配せずに美味しいと思えるお菓子、がいいんだよなぁ」

 

と、

 

本人が食べたいお菓子、選びたいお菓子

 

について意見をくれました。

 

 

 

それは母に言われているから、

 

ではない

 

自発的な発言であることと信じ爆  笑

 

自分なりに考えていってくれていることと

 

願っています!

 

 

子の成長は面白いですね!

 

今日もお付き合い、どうもありがとうございました! 

dongurinoko栗

 

よろしければお友達追加してくださいニコニコ

 

オーガニックライフのヒント、

おうちでプラントベースのすすめ、

帰国生のママの相談室など

ご興味あればお気軽にご連絡ください!

フォローしてね
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ
にほんブログ村

 

 


 

+++お知らせコーナー+++

 

栗

楽天ROOMに参加しています。気になる健康・オーガニック商品やインテリアグッズなど

気になったものを気まぐれに載せています。

よろしければ覗いてみてくださいウインク

 

iHerb

初回10%オフ 

リピーターも5%オフなので

紹介コード<AQV5995>

ご自由に使ってください。

我が家はお菓子やクリームなどをこちらで愛用しています。


栗

こちらはインテリアやおうち写真メインです。

気ままにアップしています。

遊びに来てねニコニコフォローも嬉しいです!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ