こんにちはニコニコ

 

多摩市でビオ・オーガニックライフ推進中

 

dongurinoko栗です。

 

 

+++

 

 

最近ちょっと悩んでいることがあります。

 

それは、子供達のおやつ環境について。

 

今に始まったことではありませんが。

 

 

 

 

 

 

 

 

習い事や運動クラブなどに

 

また少しずつ参加するようになってきました。

 

 

 

 

気になるところが、例えば運動系では周りが

 

こういうのを持ってきて飲んでるわけです。

アミノバイタル ゼリー ガッツギア  【部活応援スポーツゼリー】 (250g) ※軽減税率対象商品

 

 

 

各ご家庭の判断ですが、我が家では、飲ませていません。

 

冷たくて美味しいのかもしれませんが、

 

人工甘味料など気になることが多いので。

 

それでも、当然、周りが飲んでいると、

 

我が子もたまに欲しくなるようです。

 

 

 

流石に練習には持ってきませんが、

 

コーラを飲ませてるご家庭もあるようです。

 

これも、よその家は知りませんが、

 

うちではこういう飲料・清涼飲料水は極力飲ませていません。

 

調べて頂ければと思いますが。。。砂糖の量も半端なく。。。

 

 

骨が溶けるとか、中毒性とか、そういう以前に、

 

砂糖量だけで充分うちではアウトです。

 

 

 

今のところ、子どもが

 

どうしても欲しい〜〜!

 

とはなっていないのですが、

 

休憩時やゲームの合間の間食時間に

 

物欲しそうにチームメート達を見ているのを

 

見えないフリして見守っています。。。

 

学年が上がってきたらどうなるのかな。。。

 

 

 

そしてもう一つの

 

「おやつ交換」

 

という習慣。。。

 

 

 

これは、別の習い事で。

 

何故かお母さん方がお迎えの時に

 

おやつを複数、それも多種類

 

持ってくる。。。ガーン

 

 

 

そして、子供達が習い事から出てくると、

 

一斉におやつ交換タイムになり、

 

パラパラとそのおやつが配られていく。。。

 

で、結果、子供達は、どさっとおやつをもらう。

 

(ハ、ハロウィンか?!ハロウィン

 

 

 

 

我が家は習い事の送迎時におやつを与える気はないし、

 

その延長で他のお子さんにもあげることはしない。

 

 

 

でも、いつの間にか頂いていたりする。

 

なんというか。。。全く悪意はもちろんなく、

 

ありがとうございます〜で済むことなのですが。。。

 

なんだろう、この違和感ショボーン


 

 

 

「おやつ、やめません?」と

 

気軽に言えるほど親しいわけでもなかったりするし。。。

 

場合によっては、誰からもらったかも分からない。

(見知らぬお母さん、ご近所さんなど。。。)

 

もちろん、子どもにはもらったらいけないよ

 

ということと、

 

もらっても親に確認するまで食べてはダメだよ

 

と口すっぱく伝えてありますが。

 

 

 

大抵、面と向かって言えないけど、

 

こういうの不要

 

と内心思っているのでした。

 

 

 

 

習い事に関しては、何度か見ていたところ、

 

どうもお母さん達がお互いにおしゃべりしながら、

 

場つなぎ的に周りの子ども達に与えているような様子

 

 

 

なので、私はその習い事のお迎えでは

 

なるべく人に会わないようにして

 

子どもには、習い事が終わったら、

 

少し離れたところまで出てくるようにさせました。。。

 

 

 

そうすることで子どもがもらうタイミングを消し、

 

なんとかスルーしています。。。

 

なんて社交性のない母....とも自分でも思いますが、

 

この好ましくない習慣から逃れるためには致し方なし...キョロキョロ

 

 

 

 

でも、もっと厄介なのが、

 

子供同士の直接の「おやつ交換」。。。

 

 

 

交換するために、多めにおやつを持って塾などに行き、

 

おやつの交換を交流のきっかけにするという。

 

おやつがない子だと、和に入れないとか。。。

 

そういう感じになるのかな?

 

 

 

 

子どもの社会で生き延びるためには、

 

何か貢物を準備しないといけないのか?!

 

 

でも、それもちょっと、変な気がしませんか?

 

それを大人が助長してはいけないと思うのです。

 

 

 

ただしそれがきっかけで仲間外れ、

 

というのも、かわいそうとも葛藤します。

 

 

 

もうだいぶ前にはなりますが、

 

以前通っていた習い事では、

 

習い事バスを待っている間、他の子供達の複数人は

 

おやつを家から持参し

 

食べながらバスを待っていました。

 

 

 

それ自体は、まぁ行儀はよくないですが、

 

よそのお子さん達だし各家庭方針も異なるでしょうから

 

私は気にはなったものの指摘せずに流していたのですが。。。

 

 

 

子どもがある日

 

「何かおやつ持っていけるものはない?」

 

と聞いてきたのです。

 

 

 

バスはそもそも飲食禁止のはずだし、急にどうしたかな?

 

習い事が遅いから、お腹が空いてしまうのかな?

 

と思って、そう尋ねたところ、

 

「ううん、そうではなくて、〇〇が「いつもおやつ持ってこないから、

今度は持ってきてよ」って言うんだ、だから自分もおやつ持っていかないと。」

 

と。。。真顔

 

 

 

 

<ピア・プレッシャー>と言われるやつですね。

 

珍しく必死に懇願されたので、

 

仕方なしに少しおやつを持っていかせたのでした。

 

今思えば、それもNOと言えば良かったのか。

 

 

 

帰ってきた本人に「で、おやつ食べたの?」

 

と聞いたところ、

 

「ううん、〇〇にほとんど食べられた。気に入ったんだって。」

 

と。。。

 

 

 

ジャイアンかよイラッ

 

 

 

「いつもくれるから仕方ないんだ」

 

と言い、何度か同じようにせがまれ、

 

その都度おやつを持っていき、

 

そしてやはりほとんど食べられ。。。。

 

 

 

それはちょっとおかしいよ?とか、

 

貰わなければいいんじゃない?

 

。。。などと親が言うのは易し。

 

ただし、向き合うのは本人。

 

 

 

なかなか難しい状況ですね。

 

 

 

結局その習い事は辞めたので、

 

気になっていたこの関係も、

 

程なく解消されました。

 

 

 

 

でも、そういう「おかし交換」関係など

 

きっとこれからも「交換の場」

 

みたいなことに遭遇するんだろうなぁ。

 

うまく立ち回る術を身につけて欲しいものです。

 

 

 

人間関係の部分でも気になってはいますが、

 

シェアするお菓子も普段食べないものだったりすると

 

私としては、余計に悶々とするのです。。。

 

 

 

よその子におやつをあげることは

 

今までの海外生活経験では

 

その親御さんに確認しない限りは絶対にしませんでした。

 

アレルギー、宗教、家庭ポリシーなど

 

いくらでも理由があったし、

 

それを知らずに与えてしまい、

 

何かあってもこちらも責任取れないから。

 

 

 

 

小さなお子さんの頃は

 

与えるものを気をつけていたかもしれないけれど

 

子どもが小学生ぐらいになってそれが緩むのか

 

もしくは最初からそういう部分気にされていない親も多いのか。。。

 

家庭方針も違うし、子ども同士での判断も難しい。

 

 

 

この先、我が子らが

 

自分で選択していったり

 

飛び込んでいく世界の中で

 

どう振る舞っていくのかな。

 

 

 

例えば塾や他の子と一緒に習い事で

 

今まで避けてきたコンビニのジャンク菓子や

 

人工甘味料たっぷりの飲み物など

 

モシャモシャ買って、食べて過ごすのかぁ

 

(妄想。。。ブルブル)

 

 

あ〜〜やだな〜〜

 

と思うわけです。

 

 

 

悩んでも仕方ないのですけどね。

 

これからもっともっと、親の目も意見も届かないところに

 

羽ばたいていくだろうから。

 

自分でよく考えて欲しいだけ。

 

 

 

なんだかな。

 

 

 

あ、でも今は「新しい生活習慣」が推奨され

 

子ども達もこの「お菓子交換」という習慣も

 

徐々に減っていくのかしらん。。。!?

 

 

 

 

今日もモニョモニョにお付き合いくださり

 

ありがとうございましたお願い

 

dongurinoko栗

 

フォローしてね


 

 

* * * * *

+++お知らせコーナー+++

 

 

栗

楽天ROOMに参加しています。

気になる健康・オーガニック商品や

インテリアグッズなど気になったものを載せています。

よかったら覗いてみてくださいウインク

 

 

 

Organic Conscious Tokyo Mom

dongurinoko栗が頑張っている

英語サイトです!

内容少ないですが、よかったら覗いてみてください。

 

 

 

iHerbもやってます。初回10%off

リピーターも5%オフなので

紹介コード<AQV5995>ご自由に使ってください

 

 


栗

インスタもやっています。

こちらはインテリアやおうち写真メインです。

気ままにアップしています。

遊びに来てねニコニコフォローも嬉しいです!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ
にほんブログ村

 

* * * * *

ニコニコニコニコニコニコ

 

LIVE THE LIFE YOU LOVE

LOVE THE LIFE YOU LIVE