【一番かかりたくない病気とは?】

 

あなたにとって

一番かかりたくない病気って

なんでしょうか?

 

日本で最も死因の1位

になっているのはガンであり

日本人の死因 : 26.5%が「がん」

で死亡という報告がされています。

 

つまり4人に一人はガンで

亡くなっているのが現状。

 

しかし、

ガンよりも恐ろしい病気は

何だと思いますか?

 

最も病気になりたくない病気は

「認知症」とのこと!

 

2021年1月8日~10日に

全国47都道府県の男女計1,000人を

抽出しインターネットによる

調査を行った結果、

「最もなりたくない病気」として

認知症を選んだ回答者は39.3%と、

ガンを選んだ回答者は36.8%と

ガンを抜いて認知症と

答えた方が多かったのです。

 

そして

実はこの一番怖いと

思われている認知症なんですが

知らず知らずのうちに悪い習慣が

認知症を進行させる要因になっています。

 

それが『睡眠』です。

 

睡眠は一日のうち1/3の時間を費やして

体と脳を休めてくれます。

 

睡眠が重要ということは

みなさんも理解していると思いますが

そもそも睡眠の役割を知っていますか?

 

 

実は睡眠は私たちの健康において

非常に重要な役割を果たしています。

 

具体的には5つの役割があります。

 

1脳と身体の疲労回復

2記憶の定着

3ホルモンバランス調整

4免疫力アップ

5脳の老廃物を排出

 

特に5に書いてある睡眠の質が悪く

「脳の老廃物が排出できない」状態になると

 

グリア細胞と呼ばれる

脳神経(ニューロン)よりも何倍も

たくさんある細胞から栄養素を

送られるようになっています。

 

このグリア細胞で

「脳内のごみ」を掃除して

くれているのですが

睡眠の質が悪いと脳のスキマを

保護してくれている脳脊髄液の流れが

悪くなり脳の掃除が

できなくなっちゃいます。

 

睡眠をおろそかにしていると

アミロイドβが蓄積され、

20~30年後には脳はゴミで

いっぱいになります。

 

若い時から睡眠を大事にしていれば、

脳神経の衰えを防いで、

アルツハイマー型認知症の

発症リスクを下げられるそうです!

 

ここで認知症にならないためには

「しっかり寝る!」ということが

大事になるわけです。

 

 

そこで

実は

めちゃめちゃ簡単なことだけで

睡眠の質を変えられます。

 

それは1回20秒の

スクワットキープです!

 

これを1日2~3回やるだけで十分です。

 

スクワットがなぜ睡眠に良いのかというと

大腿四頭筋・ハムストリングス・大臀筋など

全身の筋肉の中で特に大きな筋肉を鍛えられます。

 

すると、身体を適度に疲労させるため、

入眠を助け、深い睡眠を促すことができます。

 

さらに

成長ホルモンの分泌が

増えることで

睡眠中に身体の修復が促進され、

翌日のパフォーマンスを

一気に向上させちゃうことができちゃいます!

 

もし睡眠に問題を抱えているなら

第一選択は運動!

 

運動が難しいなら

とにかくスクワット!

 

睡眠

運動

体に良いのは

当ったり前のこと!

 

しかも認知症予防になるなら

さっそく始めるしかないですね(^^♪

 

#高齢者

#介護予防

#シルバーリハビリ