【御礼】インドネシアアート展が終わって | 絵でわかる心のサイン キャッチしよう

絵でわかる心のサイン キャッチしよう

絵や写真、箱庭など、その人の表現したものから心を見るアートセラピストのブログ 
日光の自然の中でリトリートや感情開放、自己表現できる
アトリエどんぐり 親子アートセラピー判定士   

【御礼】インドネシア「アート展」を終えて

 

日光からこんにちは
 
アトリエどんぐりの山本佳子です
 
 

御礼

インドネシアアート展が終わって

10日が経とうとしています。

 

(3/15「アート展」開会式にて)
 
 

この度は大変多くの方々の

ご協力を得て

大変盛大なアート展となりました。

 

 

これまで応援してくださった方々

 

参加してくださった

日光市内の特別支援学級の児童や

関わってくれた先生方、

保護者の方々

 

北海道、神奈川など

日光市以外から参加してくれた

放課後デイ等サービスのこどもたちや

スタッフ、保護者の方々、

取りまとめてくださった方々

 

情報シェアしてくださった方々

 

本当にたくさんの方々が

関わってくださり

本当にありがとうございました。

 

 

合計136点をインドネシアに

持って行き展示することが出来ました。

 

 

また、インドネシアにおいても

施設長はじめ

副施設長、

総務の方や、事務の方々

 

ソーシャルワーカーや

特別支援の療育担当の

職員の方々含め

 

たくさんのスタッフの方々が

ラマダン(イスラムの断食月)初日にもかかわらず

前日準備

各施設や、特別支援学校などへの招待連絡や

インドネシア中央の福祉庁のようなところへの

手紙の作成など

 

現地入りして、

ラマダン前の休暇で、

施設がしまっていたのですが

3日前に休暇明けで出てきた職員と

やっと会うことが出来て

 

施設長と会えたのは前日

そこで、

特別支援学校などにも声をかける話が出て

わたしの思いを、さらに引遂げてくださり

 

みんなが、私の思いを形にしてくれるべく

いろいろと動いてくださり

本当に感謝です。

 

 

当日、息子は、体調を崩し、

会場には来ることが出来なかったのですが

 

私が、息子の食事の準備が出来なかったのですが

藍染を教えたりしていた

インストラクタースタッフが

息子に食事を届けてくれたり

 

今回は本当にたくさんの方々が

協力してくださいました。

 

日本でも、インドネシアでも

みなさん、本当にありがとうございました。

 

 

インドネシアで

こどもが描いた絵は

またブログやインスタなどで

投稿した行きたいと思います。

 

 

引き続き、

ブログやインスタなど

覗いてくださるとうれしいです。

 

・・・・・・・・・・

私ごとですが、

 

私にとっても、

我が家にとっても

今回のインドネシア行きは

種まき子育て旅の最後の旅

となると思います。

 

 

(バリ最終日)

 

 

私が、息子に見せられるもの

見せたいもの、

伝えたいもの、

体験、体感してほしいと思っていたこと

ほとんど全て、出し尽くした感じです

 

今回のインドネシアでの障害者アート展は、

アスペルガーの息子を育ててきた私が

息子を育てながら思っていた

 

「差別なく

だれもが好きなことが出来る

だれもが参加できる

 

自分を表現する自由

存在していてOKということ」

 

そんな社会だったらいいなという思い

 

私のその考えの原点は

高校生の時に、生徒会活動で

地域にある特別支援学校の

文化祭に行った時

 

そこで初めて

ダウン症や、障がい児と言われる

こどもたちと出会い

 

「人はみんな同じなんだ」

 

とおもったことが

私の根っこにあります

 

東京で就職し、

実家に戻り、はじめての福祉職へ

 

知的障がい者の施設で働きたいと

思ったのは、

その時の経験からで、

 

この施設での経験で、

青年海外協力隊で

インドネシアの知的障害児施設

(今回行った施設)

に、はじめての日本人ということで

初代隊員として2年間活動

 

その後、高齢者福祉や

引きこもりなどの若者の就労支援

障がい者の就労支援等にかかわり

 

息子がアスペルガー(自閉症スペクトラムASD)

と診断を受けた時

 

障がい者施設や

高齢者施設

協力隊での異文化体験や

コミュニティ、組織作りなど

色々なことが

役に立ち

 

全ては繋がっているなと感じました。

 

現在、約25年ぶりに

青年海外協力隊に参加するきっかけとなった

最初に勤めた知的障害者施設で

働くことになり

アート活動に関わりましたが、

みなさん、実に楽しそうに表現する

 

その発表の場を作りたい

ずっとそう思っていました。

 

色々な思いが

重なって、今回のアート展の実現となり、

 

以前、私が息子に

インドネシアに行きたいか

(私が青年海外協力隊で活動していた

 インドネシアのスラウェシ島という島)

きいても興味ないと言っていた息子が

 

私が活動したところに行ってみたいと

年明けて言ってきたことがきっかけで、

1月下旬にインドネシアの施設に行くことを

思い立ち、

その時に、アート展をしたいと思いました。

 

今だから話せますが

現地とのやり取りも

スムーズにできないこともあり

手紙を書いたがPDFが開けないとか

 

施設長が忙しくて

なかなか、話をつめられないとか

 

知っている職員も

今は一人だけ

 

あとは、FBでつながった

施設の職員で、

一つのことがなかなか進まない

 

でも、願ったこと

願ったことは

 

自分の流れに乗っていれば

 

全てはうまくいく

 

そんな経験もしました

 

 

「自分を信じること」

「自分の思いに正直なこと」

「自分の今を生きること」

 

 

そんな大切なことも

これまでもたくさん経験しましたが

あらためて体感しました。

 

青年海外協力隊時代に

母が施設を訪問して時と

私の今の年齢が同じで

 

私が子供を連れて

施設に里帰りしたこと

 

昨年亡くなった父が

家族の法事・母の22周忌をやった1年前に

私が息子と一緒にインドネシアに行ったこと

 

インドネシアでの経験と

その後の経験をもとに

私が学んだり

経験したりしたことを

 

今度は

いろんな人に伝えていきたい

恩返しをしていきたい

 

 

アートセラピーを

インドネシアのスタッフにも

伝えたい

 

日本の人たちの思いを

何か私にできることで

お返ししていきたい

 

そんな思いでインドネシアでの

アート展の開催となりましたが

 

今回、またたくさんの

インドネシアと日本の皆さんの

お気持ちをたくさんいただいたので

 

これもまた、

何かの形でお返ししていきたいと思います。

 

 

 

 

長くなりましたが、

インドネシアでのアート展報告とさせていただきます。

 

今後も、fbや、

ブログなどにも書いていこうと思います

 

読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

インドネシアからの投稿サポートとして

石井さんがまとめてくれた

リンク集があるので

ぜひ、こちらもご覧ください。

 【ブログリンク集】 

 

 

 

 

引き続き、応援よろしくお願いします。

 

 

 

動画アップリンク集♡

【一般公開、シェアOKのインドネシアアート展】

https://youtu.be/XuPdkWyF33Y 

 

【28年ぶり施設での生活】

https://youtu.be/VOLrALn_dfQ 

 

【赤道直下の海と断食初日の朝のアザーン】

https://youtu.be/Enkvpmvd7NM 

 

【インドネシア パル断食前日】

https://youtu.be/5U1_0mk8010 

 

【インドネシアで藍染め】

https://www.youtube.com/watch?v=hJk8lh-kvJg 

 

【バリ ウブドARTを学ぶ】

https://youtu.be/_1rKLfIMvdA 

 

 

 

 

 

アトリエどんぐり絵画教室

  やまもとよしこ

  プロフィール1

  プロフィール2

 

 

インドネシアアート展リンク集♬

【アトリエどんぐり】