舞台写真その1
みなさま、こんばんは。
公演から3日が経ちました。
改めまして…
ご来場下ったみなさま、支えて下さったみなさま、
見守って下さったみなさま、本当にありがとうございました![]()
公演期間はずっと雨降りでした。
にもかかわらず、お足元の悪い中300人を超えるお客様が
会場まで足を運んで下さいました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです![]()
* * * * * * *
さてさて、舞台写真をご紹介しますね。
写真の枚数が多くなりそうな予感…![]()
みなさまと一緒に振り返って行きたいと思います。
よろしければお付き 合いください。
【舞台写真その1】
* * * * * * *
【振り返り】
・今回は演出のK則さん&「駅長」役のITOさんが撮影。
どれもご紹介したくて、毎回写真を選ぶのに一苦労です。
・小ホールに現れた「ナツヤスミ語辞典」の世界。
照明と音響と舞台装置が共鳴し、
衣装や小道具を身に付けた役者がそこで呼吸する…。
それぞれ温めてきたことが一つに実を結び、化学反応を起こします。
何より観客の方々にお目見えできることがワクワクします。![]()
・ミドリ先生VS中学生、そしてカブトチームVSカニタニチーム。
稽古を重ねるごとにヒートアップして行きました。
次々と表情が変わる「七色のミドリ」も見どころの一つです。
・ナナコ役のM子ちゃん、実はオープニングでのみ
中学生の一人として、制服姿で参戦していました。
・主張するヤンマがかわいかったです。
・カニタニ&サルサワ&ウスイケ、相当濃いトリオです。
公演パンフレット『舞台裏』でも、見事に息を合わせて来ました。
・カブトはきっとこのシーンの後、居残りで計画表を書かされていそうです。
舞台写真その2へ続きます。
(くまはち)
















































