こぶたさん、してます。なついですねー。ごきげんいかがでしょう?こぶたさんしてます。あぴ&どんぐりです^^まだまだ。昔の写真もブログも見られない。ダメなかあちゃんですが。。バレーの公式ボールがアレに見えて仕方ない。ゆっくりじっくり。どんちゃんと出会えた事をかみしめているよ^^がんばって、ネコにTタッチを施してみたら、毎日せがまれるようになりました(^_^;)実家の2匹とも。ナゾのマッサージを順番待ちするこの頃です。
どんちゃん。ありがとう^^前の記事の写真。。元気だった頃の写真よりは見る事ができていたんですが、、今日は特別に。見る事ができません。。(涙)その日、いち早くお伝えする必要があったかというと、そうでもなかったけれど、(ホットラインでお伝えしなくとも、年内にお知らせできればよかったような。。)だけど、たくさんのメッセージ、メール。。長い様な短かった一週間。とても励まされ、支えられました。みなさま、心からありがとうございます!!!PCに向かう時間がなかったので、アメブロやFBにメッセージ下さった方に、これから心を込めてお返事したい所存です。「いいね!」って。読んで下さった方にも、大切に。。今までの感謝と、これからのご多幸を願いたいと思います^^冒頭に書きました通り、どんちゃんの訃報を今後知る方も。今、目の前のうさぎさんを、たくさん。めいっぱい。撫でくりまわしてくださいっ(;∀;)わずかでもどんちゃんの事を想って撫でてくださるなら、それがどんちゃんに届く(システム)らしいです。もし、お耳を触られるのが好きな子なら、お耳をモジモジしてあげてください^^お手手に触れても嫌がらない子なら、優しく触れてください^^お鼻の通りの良くない子なら、鼻から目頭にかけて、らせんを描くように優しくマッサージしてあげてください^^一週間前の今時分。手足に力をなくしたどんちゃんに私が施した事全てです。力をなくしているのに、振り絞って走り出したどんちゃんを、私は見ました。どんちゃんにとって、安心できるサークルめがけて走った姿を、私だけが見ました。バランス感覚がなくて、サークルにぶつかった後、私の元に引き戻して、口に運んだリンゴジュースをしっかり飲んだどんちゃんを見ました。お手手にこぼれたリンゴジュースを、最後まで舐めて。首の力も失って、眠る様に息を引き取りました。私はスマホを片手に。主治医の指示を求めて、保留中の最中でした。本当に大切な子。代われるなら代わってあげたかったです。その晩、私はどんちゃんと同じように。鼻で呼吸ができないくらい鼻が詰まって苦しかった。今も思い出すと鼻が詰まりますが。。どんちゃんと一緒なら、苦しくないです。どんちゃんは12歳という高齢でありながらも、志半ばだったことと思います。最後の最後まで。生きる力に満ちた子でしたから。ただ、お腹を蝕む腫瘍の存在は日頃のマッサージで感じてましたし、火葬後にも見て取れました。これからどんちゃんを襲ったであろう、季節的に襲ってくる過酷な環境を想像すると、飼い主としては腑に落とすべき事でしょう。私は。最愛の存在を失い、一日がとても長く感じるようになりました。ハードワークすら、なんて事ない一日に変わりました。(今週からまた2週間休みなしなのですが。。。)実はこの土日。私は半年ぶりの2連休でした。どんちゃんと過ごす時間を予定していたのに。。ポッカリ穴が空いた土曜日。いつも留守してる家には、たくさんの訪問営業の方が見えました。インターネットのナンチャラ。。。と、見えた営業マンを相手するのに玄関先で話していると、一羽のツバメが「チュン♪」と啼きながら、私と営業マンの頭の上を飛んで行きました。もうそんな季節なのかと思いながらも、営業マンさんも「(以前保護した)御礼にやってきたんですね~♪」って言ってくださり。私の中ではチュン(ツバメの方)が、どんちゃんに御礼を言いに来たんだと思いました。多分、私が仕事の間も、チュンはどんちゃんに会いに来てると思います^^どんちゃんも、ちゃんと我が家の居間に居ます。(ダジャレかよ)我が家の居間。どんちゃんの気配がおさまりませんから。。。相変わらず、「つるつるオバケ(フローリング)」が苦手です。オバケのくせに。そして今も、PCに向かう私を、居間の出入口で見張ってます^^私と親方とでは、これまた違った感情でどんちゃんとのお別れを受け止めていますが、どんちゃんは、いつも私達二人の親友であり恋人でした。たった一頭で二人の人間の気持ちを満たしてくれたどんちゃん。私はそんなどんちゃんをナンバーワンと評し、今後も特別に想って行きたいと思います。ただ一人。どんちゃんのママでいたいですよ^^どんちゃん、ありがとう。