毎日コツコツプレモルシールを登録して抽選してますが、この頃基本の5ポイントしか出ないなーって思ってたらいきなり100ポイントのあたり。
350ml缶貰える250ポイント貯まったじゃないですか。
んん~今日こそ禁酒しようと思ってたのになにかと飲む言い訳考えちゃんだよね。
これは3日ぐらい前に近所の道沿いに咲いていたヒガンバナ。
気が早い。
昨日は花友フェスタに行ってきました。
カーメン君という方のYoutubeで告知してたので。
5回目だそう。
おとといのうちに前売り券1500円を買っていきました。
当日券は2500円でした。
いやあ、注意書きに前日からビックサイトに泊まり込みで並ぶのは禁止となってたので恐ろしい。
混むのが嫌な人は昼過ぎに行ったら良いと書いてありましたが、お目当ての商品が無くなるって事かな?
私的にはいろんなローズマリーの花と樹勢を比べたかったけど出品なかったです。
フィンガーライムの実物を見れて、ああ、こんな樹勢なんだなって思えたのが一番良かったかな。
かんきつ類でとげがあり、背も低いし葉っぱも小さくて花もカワイイので、実家の隣との境目にネコが入ってこないように植えるのもありかなと思いました。
そして実がなればライムも楽しめるから。
あと、多肉植物コーナーの広さもすごかったけど、多肉の寄せ植え見てたら、絵画みたいで良いなあって思いました、買ってもよかったけど枯らしそうだから止めたけど、実家に帰ったら買ってみようかな。
バラみたいな形の葉っぱになるやつ、50年ぐらい前に実家にあったと思うけど、あの時はカワイイと思わなかったけどいろんな種類があるんだなあって思いました。
カーメン君のステージも見ましたが、すんごい人だかりでちらっと見えたぐらい。
帰りに後ろの人が「2万までって決めてたのに!」って言ってて。
つまり超えたんかい。
この後グロ注意
なんとディズニーシーに挑戦した日、帰って靴下脱ごうとしたらギョギョ!。
両足首が大変な事になってました。
画像より実際の方がひどかったです、まっかっかで鮮血のよう。
両方とも靴下のゴムの部分を中心に赤くなってるので検索してみたら靴下かぶれってのが存在するみたいですね。
原因は二つあって、単純に締め付けられてなったか、靴下のゴムにかぶれたか。
対処法は市販で一番強いステロイド塗れと書いてあったので、少し前に皮膚科で髪の毛の生え際の湿疹のために処方された薬を塗ったら、3日目の朝には赤味も引いて打撲が治りかけの黄色みたいになっててほとんど治ってたかな。
ただ、夏用の靴下ってぜーんぶ同じお店で買った色違いなんだけど、今後どうするよ?
電車の距離じゃないとコンビニぐらいしか靴下売ってる場所思いつかないから面倒。
なんと夫が買い物のついでがあれば買ってきてくれるそうです。
とりあえず折り曲げて使う靴下じゃないのに、どうせジーンズに隠れて見えないんだからと折り曲げてゴム部分が肌に当たらないし締め付けないように使ってます。


