私人の名前とか顔とか覚えるの超苦手なんです。
そしてようやく覚えてもすぐに忘れる。
販売をしていた時にさっき〇〇を買ったお客さんが他の物も買おうと戻ってきた時に「〇〇はいかがですか?」って言って周りにいる人が「はああ?」ってなった訳。
本当につい5分ぐらい前に来てたお客様の顔、覚えてなかったんです。
高校受験の時に中学の校区が違うので3年間交流の無かった小学校の同級生にトイレで声を掛けられて名前を言われても「知らない」と答えてしまって、後から聞いたけど彼女は非常にショックを受けたそうです。
まあ、彼女も合格したんだから良いかみたいな?
極めつけは息子を生んだ時。
4人部屋で看護師さんがワゴンに赤ちゃんを4人乗せてやってきます。
私は「( ,,`・ω・´)ンンン?我が子と思える子が居ない・・・」
でも残りの3人は迷いなく我が子を抱きとっていきます。
なら残りの一人は我が子に違いないとしぶしぶ抱き上げて、足首のラベルを確認したら「よその子やんけ!!」と同時に看護師さんがダッシュで走って来て「我が子を間違えないでください!」って言うけど私が悪いんか??
ショックです。
もう自分に自信がありません。
なのに今日、夫がとある女性とツーショットの写真を送って来て「だーれだ?」とかやりやがります。
夫の出張先、私と仲が良かった同期が転勤した所だな=私の同期。
つまり写真の顔を見て彼女と分かったわけでは無いのです。
だから「〇ちゃんでしょ?」って答えてもし違ってたらどうするよ?って思考が頭の中をぐーるぐる。
なので、既読無視。
夫から電話が掛かってきました。
何か怒ってるの?
そりゃ怒ってる。
人の顔をすぐに忘れてしまう私に「だーれだ?」とかやって私を混乱させたから。
でもこれを電話で説明するのは骨が折れると思って、「本読んでたから忙しいだけ」と答えました( ;∀;)
そうそう、一昨日捜し歩いた本は結局諦めてキンドル版買いました。
夫は私の記憶力がものすごく良いと思ってるんですよ。
私が人の名前と顔を覚えられないという事は話したことあったとは思うんだけど忘れてるのかな?