エルメスオンラインをたまたま見たらあったので買えたと言う流れです。
8年ぐらい前に銀座の店舗で買ってからずっと愛用していたお財布もくたびれてきました。
当時はフラッとお店に行って普通にお財布が買えました。
その感覚で2年ぐらい前に買い替えを考えて一度お店寄ったら
「ありません」
こちらを見るでもなくまるで機械が話してるような塩対応な一言でイラッとしてから店舗行くのやめました。
そんな足繁く行く時間もないですから。
「バーキン?なにそれ?」
って言うぐらい以前はブランド物に興味なかったので(今もあんまりないですが)さらにこの塩対応で買えないならキャッシュレス時代だしもう他の財布でいいやと思ってました。
でもまぁ…
確かにいい財布ですし、これ買って年収、年商もあがり「財布はいい物にした方が良い」と言う結論に至った私。
そうそう他に欲しいものが見つかるわけでもなく…
年季が入ってきたお財布が気になりつつ使っていたら
「その財布くたびれてるね」
と名古屋のM氏が言ったのでした。
そう。
毎回私がお財布を変えるトドメ、最終のきっかけは周りの人の何気ない一言。
くたびれてるねって言われてわかっちゃいるけど買えないものは買えないわけですよ。
7月1日の午前中にふとエルメスオンラインを見たら(一応お気に入りにブックマークしてました)
あれ?財布がある?
私が今持っているのと同じ財布の色違いでこれがいいと思う色が出てました。
試しにポチッとすると「カートに入りました」
カートに入っただけでは確保されてないそうですがそこから決済にいくと…
おぉ。これが噂のメルシー?
少し時間経ってからメールが届いて確定。
カートに入れて決済進みながら
8年前から相当な値上がりもしてるよね?
財布がバッグ並高いのかほんと謎なんだけど?
また新しいお財布必要??
などなど考えつつ進みましたが、まぁこれもご縁と購入しました。
どんなにお気に入りの財布もくたびれいたら出すたびに悲しくなりますから。
日時指定なしですと最短で注文から2日後に発送となりました。
宅配ボックスいれるのかなー?と思ったらやはりいれなかったですね。
はい、開封。
箱がかわいい。
ン十万円の品を買っても送料770円でした。
たまに送料無料キャンペーンしてるようですがマジですか??って思いますよね。
朝型美人オンラインセレクトショップは15000円以上で送料無料なんですけど…
https://asagatabijin.theshop.jp/
なんかエルメス様って感じですごいですわ。
100万、200万払っても送料770円ってギャップにウケます。
せめて50万以上で送料無料とかにしないあたりがエルメスたる所以?
送料無料が当たり前と思ってる方は多いですがショップ側にとってめちゃくちゃ経費負担大きいですからね。
そんなオンラインショップ運営者の心の声もありつつ…
箱の下までかわいい!
さらに下にはショッパーと納品書などありました。
危うく全部捨てるところでした(笑)
こちらがおニューの財布。
比較してみました。
8年使ったわりにはきれいだとは思いますがやはりくたびれ感は否めず。
内側は良好かな。
小銭は入れなかったので傷みにくかったようです。
レシートも別でこれはカードとお札用です。
お疲れ様。
私はたまたまチェックしたタイミングが良かったようです。
あとコインケースも長く使ってるので買い替えたいところですが海外行ったら買えるかな。
人気のバッグなんかはほんと秒でなくなるので熾烈な戦いのようですね。
使いやすいバックは欲しいなぁと思いますが重たくてステータスのためだけのバッグは私はいりませんね。(買えないから心配ないかw)
海外によく行くので海外の方が買いやすいとのことですがどうなんでしょうね。
学生時代にカナダにワーホリいた時は高級ブランド品を買う代行サービスバイトの話も見たことあります。しなかったですけど。
兎にも角にも気になっていたお財布が買い替えられて良かったです。
こんな感じで初メルシー体験でした。
使い始める前にあることをして少し寝かせてから使い始めます。
お財布は変わりませんが価格も上がっていたのでこの買い替えが次のステージに向けての相棒になりますように。
voicyも更新しました