⇧前回のブログ、たくさんの方に読んでいただきありがとうございます✨️
今回はその続編として、
元ジャニーズの土田一徳さんが街録インタビューで語っていた“大物漫才師の息子たちの傍若無人ぶり”について、
当時の映像で確認できる証拠を紹介します。
「ザ・ベストテン」での一幕
TBSドラマ毎度おさわがせしますで人気者になり、歌手として活動していた木村一八さん(横山やすしさんの息子)が、
TBSの人気音楽番組『ザ・ベストテン』に出演していた映像を見つけました。
司会の黒柳徹子さんが、
「あなた、ケンカがお強いんでしょ?」
と質問すると、木村さんは笑いながらこう答えました。
「ロケを見学していた子を、西川弘志とボコボコにしたんです」
スタジオは笑いに包まれていましたが、
今の感覚で見るとゾッとする内容です。
「車で乗りつけて」と言っていますが、
当時の木村一八さんはまだ16歳なので、車を運転する大人がいたという事でしょうか🤔
昭和の「芸能界の常識」が今では非常識に
画面には、当時の人気者たち——
南野陽子さん、石橋貴明さん、おニャン子クラブなどが映っていて、
まさに“昭和アイドル黄金期”の空気。
こちらの映像📺️です。
土田一徳さんの「証言」の重み
街録インタビューで土田さんが語っていた
「大物漫才師の息子たちの傍若無人ぶり」の話は、
単なる噂ではなく、YouTubeに証拠が残っているということ。
当時の映像を改めて見ると、
笑いながら語られる“暴力エピソード”がそのまま放送されていたことに驚かされます。
またこの事件についても土田さんの本に書かれています。(このトラブルの尻ぬぐいをした人物のイニシャルものってます)
大物漫才コンビ、やすしきよしの息子たちのヤンチャぶりは街録、土田一徳さんの前編インタビューで語られています。

