イメージ 1
このブログは、食う坊が群馬県桐生市で焼きそばを食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。
詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。
パソコン閲覧用に作成しております。スマホでの閲覧は映像や文字の配列が変わり見にくいですがご了承願います。
 
(参照例) 食べログ
※このサイトには、投稿による評価、コメント等は「自作自演」や「やらせ」が多く含まれます。
場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。
 
11月末にvvvvvさんに教えてもらったお店です。
俺 「明日は営業しますか?」
店 「明日はやりますよ。」
俺 「食べるところってありますか?」
店 「持ち帰り専用なんで無いんです。」
俺 「あっ、そうなんですね、じゃ明日お伺いします。」
 
明日は9時と14時と2回所用があるが、北関東をぶっ飛ばせば合間に行ってこられるか?
何しろ大先輩の誘いも断った重要な案件だったが、この中途半端な時間は勿体ないわ
 
2016年(平成28年)12月10日(土)
群馬県桐生市広沢町5-1735にある、「あらい」
 
えっ、こんな場所なの?
いったい誰を相手に商売してるの?細い道を山に向って行くんすけど
静岡県で鯛焼きを買いに行ったときの雰囲気に似てるかなぁ?
ん、ここだここだ!
幟が大々的き掲げられ一発で分かりました。
で、まさかのオープン時間に間に合い~の
並びに大きな住宅地がありますな。あぁ、ここを当てにかぁ
あらっ、店内ではもう精力的に焼いていますね。

イメージ 2

俺 「ん、もう良いの?」
店 「まだだよ、11時からだ。」
俺 「は~い。」
これは予約か何かの焼きそばだったのかな?
店 「注文だけ聞いておくわ。」
俺 「あっ、良い?」
って、すでに1分前なんですけど(笑い)
俺 「凄く盛りの良いのがあるって聞いてきたんですよ。」
店 「へぇ~、じゃ特盛りを言ってるのかな?」
俺 「あっ、そうだと思います。」
店 「これだよ。」
パックを見せてくれた。
俺 「おぅ~!
店 「中に入れる物(具材)をポテトかウインナーから選んで。」
ポテトがボリュームあって良さそうだが今回はそれが仇になりそうだ。
話によると1、5kgらしい。まっ、余裕だが無理をすることもあるまい
俺 「ウンナーにして。」
イメージ 3
後から来た常連さんが女将といつもの挨拶を交わす。
客 「ここのおっかぁは口は悪いが良い人なんだよ。俺はいつも来るんだぁ。」
俺 「あっそうなのネコ
ここの名物女将で、典型的な上州女らしい。
で、おもむろに唐揚げとキムチを取る。
ん?
客 「このキムチが良いんだよ。」
俺 ???
客 「途中からこのキムチの汁をまぶして食べるんだぁ。これが美味いんだよぉ~
おぅ、こりゃ良いことを聞いた。確かにキムチ焼きそばって美味そうだ。
じゃ、俺も!
で、唐揚げも。
じゃ、俺も!
みんな常連さんの真似っこです。違うのは焼きそばの量だけ(笑い)

イメージ 4

この鉄板は俺の焼きそばでしょう。
かなり有りそうですね。
(全部では無いと思います
具材はモヤシだけのようです。
って、シンプルな焼きそばは難しいっすよぉ。
だとするとここはソースが決め手なのかな?
イメージ 5
 

イメージ 6

 
イメージ 7
俺 「じゃ、これもね。」
店 「はいよ。」
他の惣菜の多さにもびっくり!
焼きそばだけを当てにしないで惣菜を目的に来ても良いかもね。
常連さんが毎回来ると言ってた訳が理解できるわ
イメージ 8
名物女将っすウインク
イメージ 9
速攻帰りますよぉ車ギザギザ
どこか食べられるところは?
おっ、ではパーキングで食べよう
まだ温かいですな。でも、まずは測量っす!
 
ん、1270g?
あららっ、1、5kgにはほど遠いっすわ。これじゃ、もりもりばそき家と同じ量っすね
でも、まぁ、普通の大盛りパック4個くらいになるしー。
他に超デカ唐揚げも買ってきたもん
イメージ 10
はい、整いました!
比較物が無いので写真だとただのパック焼きそば
けっこうデカいんすよ(笑い)
イメージ 11
では唐揚げを3個だけ乗せましょう。
なんかー、直感で6個全部は危険だと感じたんす
イメージ 12
はい、頂きます。
いきなりテーブルで焼きそばを広げ、測量を始め、食べ始める。
いつもの如く皆からの視線が痛いっす
(たとえ俺がそんな光景を見てたとしても引くわ
イメージ 13
ふぅ、ここで変味っす。
常連さんに教わったキムチ投入っす。常連さんはキムチ汁を掛けると言ってたが、俺はキムチだけにしましょう。
キムチは大好きだが大量には食わんし。なるほどなるほど、キムチの辛味と良い具合っすね。
良い事を教わったわ。次回からレパートリーに入れときましょう
イメージ 14
 

イメージ 15

うっぷ、完食!
1、2kgでも侮れんね。
って唐揚げが効いたかっ!おーっ!
イメージ 16
唐揚げを計ってみたら、なんと93g!
キムチ半分と、唐揚げ3個は持ち帰りですわ
イメージ 17
 
イメージ 18
旅の思い出は宝!
食はいのち!
がんばろう!群馬県(検索キー)大盛り,山盛り,激盛り,爆盛り,デカ盛り,ドカ盛り,倍盛り,特盛り,特大盛り,バカ盛り,ビック盛り,マンガ盛り,富士山盛り,チョモランマ盛り,宇宙盛り,鬼盛り,超盛り,スーパー盛り,てんこ盛り,キロ盛り,メガ盛り,ギガ盛り、テラ盛り,後悔盛り,持ち帰り、惨敗