
このブログは、食う坊が福島県郡山市でラーメンを食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。
詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。
パソコン閲覧用に作成しております。スマホでの閲覧は映像や文字の配列が変わり見にくいですがご了承願います。
(参照例) 食べログ
※このサイトには、投稿による評価、コメント等は「自作自演」や「やらせ」が多く含まれます。
場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。
お盆だしなぁ~、やっぱ休みかな~?
でも平日だしなぁ~
最近は営業しているお店が多いしー。
逆に、お盆はかき入れ時って事で営業しているやもしれない!
2016年(平成28年)8月15日(月)
福島県郡山市熱海町安子島字出シ28にある、「インター食堂」安子島店
インター食堂って2軒あったんですね。
富田店には2度お邪魔してます。

その富田店を過ぎて数km

ここはメガ盛り激戦区なんですな(笑い)
店内に従業員が走り回っています。営業するようですね
では、時間まで駐車場で待機してましょう。
店 「はい、お待ちどうさまでした。」
結果、3台ほど時間待ちになりましたが1番で入店。
入口には小上がりのお座敷があります。
まぁ、いつもの如く1人なので、入って右側のテーブル席に陣取ります。
タッチの差で十数人の団体さんが入って来ました。
ひぇ~、危ない危ない

あれ?
俺 「ねぇ、山賊だか海賊だかって言うのがあったと思うのですが。」
店 「海賊ラーメンですね。」
俺 「そうそう。それってどこに書いてあんの?」
店 「こちらのメニューには無いんですよ。あちらの看板にあるだけです。」
俺 「あっそう
」


確かにありましたわ
(食べ終わったら写真を撮って帰りましょう。)

俺 「じゃぁ、海賊ラーメンをもらおうかな。」
店 「海賊ラーメンは2玉入っておりますけど。」
俺 「ん、大丈夫。」
俺 「それとこのジャンボチキンカツを単品でもらおうかな。」
店 (・・・
)
店 「まぁ、持ち帰りが出来ますから。」
俺 ん
店 「はい、海賊ラーメンです。」
もんげぇ~
ちょっと想像よりデケぇじゃん
店 「はい、ジャンボチキンカツになります。」
もっ、もんげぇ~
やべぇ~ぞ
富田店もボリュームがあったがこっちはもっと凄いわ!
どう見ても1人で食べる量じゃない。もう笑うしかありませんな。
店 「持ち帰れますからね。」
俺 「うん
」

店 「麺から先に食べて下さいね。2玉入ってますので伸びてしまいますから。」
俺 「ヘイっ!」
はい、整いました!

一言で言ってしまうと豪華海鮮タンメンです。
海鮮どっさり!
野菜どっさり!

カニですなぁ。
まぁ、なんと贅沢な事でしょう

塩味ベースに野菜の出汁とカニの出汁が合わさって最高っす
美味いっ!

普通のカツに見えますがデカいんですよ。
一般的にはこれ単品だけで十分でしょう

たった2切れですがチキンカツをトッピングさせてみます
ん、更に豪勢になりますな。
まぁ、乗せる意味もありませんけど(笑い)
2切れ取っても、チキンカツの絵柄はまったく代り映えしないんですけど(笑い)

では言われた通り麺を最初にいただきますか

ふぅ、麺の2玉分は終了です。
でも中を掬うと野菜がごっそりと出てきました
まだまだ有りますな

んん、カツは柔らかくて美味い!
良いねぇ!
でも、多過ぎー(笑い)

ぐふっ、完食!
いやぁ、美味かった~
満足っすわ。
減量は明日からって事で


旅の思い出は宝!
食はいのち!
がんばろう!福島県(検索キー)大盛り,山盛り,激盛り,爆盛り,デカ盛り,ドカ盛り,倍盛り,特盛り,特大盛り,バカ盛り,ビック盛り,マンガ盛り,富士山盛り,チョモランマ盛り,宇宙盛り,鬼盛り,超盛り,スーパー盛り,てんこ盛り,キロ盛り,メガ盛り,ギガ盛り、テラ盛り,後悔盛り,持ち帰り、惨敗