イメージ 1
このブログは、食う坊が喜多方市でソースかつ丼を食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。
詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。
パソコン閲覧用に作成しております。スマホでの閲覧は映像や文字の配列が変わり見にくいですがご了承願います。
 
(参照例) 食べログ
※サイトには、投稿による評価、コメント等は「自作自演」や「やらせ」が多く含まれます。
場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。
 
玄でチャーシューメンを食べ終え、次はこのお店かな。
喜多方市でソースカツ丼を検索すると上位に入っていますね。
会津若松市でレジェンドだった「むらい」は昨日の30日をもって閉店してしまいました。
ずーっと贔屓にしてたんですけどね。
食う・0005 2011年(平成23年)10月22日(土)
食う・0101 2012年(平成24年)6月13日(水)
食う・0795 2015年(平成27年)7月21日(火)
早く再開して欲しいもんですな。(再開~ラブラブ音譜
 
2015年(平成27年)12月31日(木)
福島県喜多方市豊川町高堂太西前田2129にある、「すがい食堂」
 
ありゃりゃ、ここは半年前にお邪魔したまつり亭の真向かいですねてへぺろ
こっちも有名だったとは(笑い)
イメージ 2
オープン時間ちょうどに着くと先客が1人。
どこにも早いやつがいるねぇ(笑い)
でも人気店なのかしら?
この入りでは心配っす

イメージ 3

俺 「ソースかつ定食ね。」
店 「定食の方ですね?」
ん、単品でも良いかな。
さっきラーメンを食べたばっかだしー
いやいや、どんなもんか定食にしてみましょう。
俺 「えぇっ、定食の方でね。」
イメージ 4
おんやぁ~、わずかな時間でけっこう混み合ってきましたねわんわん
あっ、それがあったか!
俺 「すいません、追加良いですか?」
俺 「もつ煮込み単品でね。間に合いますか?」
店 「大丈夫ですよ。小鉢でいいですか。」
俺 「うん」他のお客が頼んでいるのを聞いたら無性に食いたくなった
イメージ 5
店「お待ちどうさまです。」
俺 「あ~い
はい、整いました!
あらら、カツが乗って無いじゃあ~りませんかっ!ショック!
イメージ 6
それにまたスープのデカイこと
ドンブリまんまっす。 
ご飯も盛りも良いっすねぇニコニコ
イメージ 7
このまま食べても良いが、そうなるとただのトンカツだもんな。
それじゃわざわざ来た意味が無い
俺が綺麗に盛ってあげましょう。
イメージ 8
まずはキャベツをライスに乗せます。
次にカツを1枚ずつ順番に乗せ変えます。
ん、こんなもんかなべーっだ!
確か食べログにあった写真はこんな感じだったと思うな。
完成っす!
イメージ 9
では、いただきましょう
トンカツソースとは違ったソースカツ丼用の甘いソースっすねラブラブ!
カツの厚みも中々。
美味いっすねぇ~!ラブ
イメージ 10
実は、昔はソースカツ丼って得意じゃなかったんですよ。俺は卵とじの煮カツ丼派だったんですねぇ照れ
でも、何度か食べているうちに病みつきになってしまいました。
美味いソースカツ丼に巡り会えたからでしょうね。
ラッキーでした!グッアップキラキラ
もつ煮込みです。
イメージ 11
では、こちらもいただきましょう
見た目は白みそベースで薄味のようですが、若干濃い味付けになっていますね。
これでご飯半分はいけますわてへぺろ
小鉢で良かったですわ。
じゃないとライスを大盛りにしないとバランスが取れませんからね(笑い)
イメージ 12
ここでもあっと言う間ですね。
これってメガ盛りじゃ無いせい?
それとも美味いからなのか?
もちろん美味いからですね爆  笑
イメージ 13
はい、完食っ!
いやぁ、満足ですねラブラブ!

イメージ 14

もう、俺が帰るときには待ち客までいる始末。
超人気店なんですね。
でも時間前に並ばず、時間になってからいきなり混みだすなんて、なんて律儀な風土なんでしょうか照れ

イメージ 16

 
イメージ 15
旅の思い出は宝!
食はいのち!
がんばろう!福島県(検索キー)大盛り,山盛り,激盛り,爆盛り,デカ盛り,ドカ盛り,倍盛り,特盛り,特大盛り,バカ盛り,ビック盛り,マンガ盛り,富士山盛り,チョモランマ盛り,宇宙盛り,鬼盛り,超盛り,スーパー盛り,てんこ盛り,キロ盛り,メガ盛り,ギガ盛り、テラ盛り,後悔盛り,持ち帰り、惨敗