
おはようございます
再発の為、今日から入院です。H病院で11月17日病理診断されました
膀胱小細胞がん再発でした
告知日まで3週間待ちました
病理診断は2~3日でわかるはず
長く待たせた挙げ句
最悪の腫瘍だとは
この病院では手に負えないので
腫瘍内科のある病院を紹介されました
がん専門病院です
家から歩いて30分です、近いです
最初からこちらにお世話に
ならなかったのはH病院は臨床例も
多く、泌尿器科では全国屈指だし
ハイパーサーミアがあったからです
片道バスで1時間かかりますが
6年間通いました
信頼していた主治医も亡くなられたし
今度の主治医とは相性が悪いので
いいきっかけだと思ってます
抗がん剤治療です
カルボチラシン・エトポシドです
6年前と同じです
標準治療はなく肺ガンに使う抗がん剤を
使います
同じ小細胞がん治療薬だからです
一度使っているので
効果は解りません
がんに耐性が出来ていれば
効果はないかもです
抗がん剤は医者も悩んでました
希少がんだから臨床例が少ないからです
小細胞がんに免役チェックポイント阻害薬
はあるようですが
膀胱小細胞に適用されるか解りません
保険使えないとできません
目の玉飛び出るほど高額です
1週間入院、休薬3週間を4クール
2回目以降はかなり辛いです
病院もクリスマスモード
寒くなりましたね
皆さんも免役上げてインフルエンザ
新型コロナウイルス
癌に打ち勝ちましょう。
病院食 こちらで3件目です
さて、美味いかまず・・か
どうかなー
好き嫌いありすぎなんですよ
ではまた、病室から投稿します
ここまでお付き合い
ありがとうございました。
