思わず頭抱えてしまう
ニュースが出てました!
トイレットペーパー・ティッシュ
15%以上値上げ!
世知辛い~絶対使う日用品
家計に大打撃ですね・・・
ティッシュを使わない人いるけど
トイレットペーパーの方は
トイレでさすがに
葉っぱは無理
大王製紙の発表ですがおそらく
同業他社も追従するでしょう
結構な値上げなので4月以降
要注意ですね~
色んな物が値上げになってて
個人で出来る節約は限られてるし
稼ぐ力も無く将来の年金も少ないので
別の方法で頑張るしかないんです
今年は個人資産を殖やすべく
新たに動きます
リーマンショックで良い思い出が
無かったSBI証券を再度口座が
使える様に書類手続きしました
古すぎてログイン不可で
電話口で本人口座を証明すべく
色々な質問を乗り切りました
既に楽天証券に口座があるので
そちらで始めてもいいのですが
SBI証券は別の資産運用を
やってみたいと思ったからあとは
楽天証券での取引のポイントが
変更になる事も大きな要因
今後は初めて到達したのみ
ポイント付与対象。
毎月ポイント貰えてたのに・・・
楽天モバイル事業が影響かな
あなたもSBI証券で
資産運用始めてみませんか?
ポイントインカム経由で口座開設し
1万円分ポイントが貰えます。
(現金化できます)
今の時代、1万円貰えるのはレア
イベントの時に安くなる
長崎ちゃんぽん。
今日最後の1袋を完食
海鮮が少ないので冷凍海鮮を
少し入れて我が家は調理
野菜はたっぷりです。
防災備蓄用にもお勧め
野菜ジュースは定期的に購入