ドッグトレーナー

ホメオパシー療法家

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

加工食品診断士

 

福岡成海

と申します




以前、
一緒に暮らしていたフレブルちゃんが天に帰っていき、


飼い主さんは、
主にパパさんは、
もう犬とは暮らさない、


と決めていたそうな。


ところがどっこい、
そうは問屋が卸さない爆笑


何気に譲渡会に行き、
誰にも懐かなかったフレブルちゃんが、


なんと、
犬は飼わないと決めていた
パパさんに、
何故か異常に懐いてしまったという。


他の人には素っ気ないのに、
何故がそのパパさんには、
撫でて撫でてとばかりにウネウネ攻撃。


一度は心を鬼に家に戻るも、
そりゃ、
気になって仕方ないよね。


翌日も譲渡会に行ってみると、
またもパパさんにウネウネ攻撃。


もう、
飼わないと決めていたのに、


この子の作戦勝ち照れ


それがご縁ってもんですね。


とても気質は良いのだけど、
それなりに困った事もあり、


ご連絡をいただいて、
本日伺って来ましたよ!


しっかり関わって行けば、
ものすごく光るものを持っている!


保護犬を受け入れた方は、
可愛そうだからと、
甘やかし放題にしてるケースがよくあります。


でも、
それでは犬をダメにします。


保護犬だからこそ、
愛情希薄だったからこそ、
しっかり向き合って、
しっかり関わってあげてほしいのです。


甘やかしたり過保護にすることと、
しっかり向き合うことは、
似ても非なるものです。


過保護は断捨離です!


福まる君の今後の犬生に幸あれハートのバルーン





我が家では、
ご飯を食べない悩みなど皆無で、
それはそれは待ち遠しい夕飯タ〜イム!




今宵も、
栄養満点お味も満点な

犬幸ごはん®


世は満足じゃ!


の犬たちなのでした〜照れ




断捨離®バナー

クリックしてくださいませ。 

よろしくお願い致します。


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村








公式ラインはこちらです。

個人ラインにも繋がれますので個人ラインからのお問い合わせもお待ちしてます

👇 👇 👇

 

友だち追加






犬も人も、

元気でいる為には、

食べる物、

だけではありませんが、

だけど、

食べる物が、

血となります肉となるわけなので、

重要です。

そんなこんな、あんなこんなの

メルマガ書いています。