本日の漢字【旗】

こんにちは。今日の漢字は「旗」です。
 
漢字の成り立ちは、目印の旗の形と、四角い台の上に物がのっている形。
 
台は指揮官のいる場所を表し、その上にひるがえっている旗から、目印や飾りにつかう「旗」の意味になりました。
 
各国に国旗があるように、私は、人にもそれぞれの旗を持っていると思います。
 
国旗がその国を象徴する旗であるように、人は自分を象徴するような旗を持っていると思います。
 
 
あなたは、つい、こんな行動をとったことはないですか?
 
・行列ができていると並んでしまう
・迷ったら口コミの評価が多い方を選ぶ
・全米が泣いたと評判の本や映画が気になる
 
 
私は、あります。
 
特に、はじめてのことなどは、より「まわりの支持が多い」方を選んでしまいがちです。
 
今日は、あなたは他人の旗をかかげていませんか?って話です。
 

 

多数を選択する安心感

私たちは、新しいものに手を出す時にまわりの意見に流されてしまうことがあります。

 

みんなが言っているから。

一番人気の商品だから。

有名人がおススメしているから。

 

大勢の人や、権威のある人が支持している物には安心感があります。

 

ある日、コストコ行った時のことです。

 

売り場でやってた試食に長蛇の列が。

 

 

その長蛇の列に並ぼうとしていた人がいました。

その人は「なんの試食か分からないけど並んでみよう!」と2~3人を引っ張ってきてました。

 

私は、驚きました。

試食の内容が分かっていて、並ぶのならまだわかるけど、自分が何を食べるかも分からないのに並ぶとは。

 

まさに、これが、多くの人がやっているから、自分も同じことをしたいという心理ですね。

 

また、その人にとって、試食はエンタメなんでしょうね。

 

とても新鮮でした。なんでもエンタメ化できる(笑)

 

 

 

このように同じことをマネしないと損をするかもしれないし、きっと正しいに違いないという思い込みを「社会的証明」といいます。

 

未知のものに対しては、特に出てきやすい心理です。

 

はじめて行くレストランで「人気メニュー」を頼む。

はじめていく場所では「人気スポット」に行く。

 

このように社会的心理は、私たちに「多数」を選ぶことで「安心感」をあたえます。

 

 

自分の旗を掲げよう

 

これだけたくさんの人が支持している物だから大丈夫だろう。

 

なるべくラクしていきたい私たち。

未知のことだった場合は、自分で調べて選ぶことが面倒なので、他人任せになります。

 

しかし、逆をいえば、お金も時間も搾取されやすい心理ともいえます。

 

先ほどのコストコの試食の件で言えば、長蛇の列に並んでいた途中に「そんなに好みではない食材」の試食だったとしても、おそらく「せっかく並んで待ってたんだから」とそのまま列に並び続けて、好きでもない試食をしていることでしょう。

 

試食は無料かもしれませんが、その試食の一口にその人たちの多くの時間が割かれています。

 

時間が搾取されていることに気がついてほしいです。

 

時間は有限。

 

このように、多くのビジネスに時間とお金を搾取されるわけです。

 

自分で選んで納得できるものならいいのです。

きちんと商品に対しての対価を支払っていることになりますから。

 

しかし、「みんなが買っているから」という考えでは、世の中に大切なあなたの時間とお金を搾取され続けてしまいます。

 

本当に自分が好きな物、曲げられない信念をもつ。

 

自分の信念の旗をかかげてぶれない軸をつくりましょう。

 

 

 

 

それでは、このへんで。