どうせ夢を見るなら、、
こんな夢はどうでしょう。
島を買う!
見るだけならタダだしね。。
無人島を売ってくれる会社があるそうです。
http://www.aqua-styles.com/
意外にも国内の島も家を買うくらいの値段で買えたりします。
ただし、どうやってその島まで行くのか、、電気は?水道は?
という問題も。。
コンビニがないと暮らしていけない私には無理っぽい、、ってか、買えないって・・。w
島を買う!
見るだけならタダだしね。。
無人島を売ってくれる会社があるそうです。
http://www.aqua-styles.com/
意外にも国内の島も家を買うくらいの値段で買えたりします。
ただし、どうやってその島まで行くのか、、電気は?水道は?
という問題も。。
コンビニがないと暮らしていけない私には無理っぽい、、ってか、買えないって・・。w
どっちの方を見ているのだろう
辞任会見で含みを残し当たり前のように顧問に就任したかと思ったらたったの3日で辞任。
NHK元海老沢会長の話。
こんなに多くの抗議電話が来るとは予想してなかった。
NHK橋本新会長の話。
国民はもっと他のことを望んでいるのに「郵政民営化」しか頭にないような。
小泉首相の話。
空気を読めないのか、読む気がないのか、それともそんな必要ないと思っているのか。
よくわからない話。
出掛ける準備をしていても、普段と順番が違ったり時間が違ったりスピードがちょっと違うだけでも気配を察し、違う反応を見せる。
我が家の愛犬クッキーの話。
どっちの方を見ているのか、言動は如実にそれを語る。
人ってのはそういう意味では嘘をつけないのかもしれない。
ちょうど犬の尻尾のように・・。

そして、今日もクッキーのこんな瞳に癒されるのでありました。。
NHK元海老沢会長の話。
こんなに多くの抗議電話が来るとは予想してなかった。
NHK橋本新会長の話。
国民はもっと他のことを望んでいるのに「郵政民営化」しか頭にないような。
小泉首相の話。
空気を読めないのか、読む気がないのか、それともそんな必要ないと思っているのか。
よくわからない話。
出掛ける準備をしていても、普段と順番が違ったり時間が違ったりスピードがちょっと違うだけでも気配を察し、違う反応を見せる。
我が家の愛犬クッキーの話。
どっちの方を見ているのか、言動は如実にそれを語る。
人ってのはそういう意味では嘘をつけないのかもしれない。
ちょうど犬の尻尾のように・・。

そして、今日もクッキーのこんな瞳に癒されるのでありました。。
2005-01-23
最近、あやしげな訪問が多いです。
「こんにちは~」と言ったきりこちらがどう反応するか待って、自分の会社名を名乗らない、名乗っても何の意図があっての訪問なのか話そうとしない、あるいはまるで公的機関であるかのように錯覚させるよくある手を使う。
来るなら正々堂々と名を名乗れ~~~~~!
と、今日は一日に二人も来たのでちょいお怒りモードでした。。
ここ外観からするとかなり年季がいってる建物だからお年寄りが住んでると思って訪問が多いのかなぁ。
だとしたら、益々その手口は許せないっすね。
ま、営業マンも必死なのはわかるけど、、、
写真は本文と関係ないけど、愛犬クッキーと今日井の頭公園に行ったら、噴水のところに綺麗な虹が出ていたので思わずパシャ。
携帯だからわかりずらいけどね。。
クッキーは井の頭公園が相当気に入ったらしく、帰りの車に乗車拒否しました。。w
んが、途中で居眠りこいてたけどね(笑)
それから大道芸人さんやら、いろんなアーティストがパフォーマンスを繰り広げていました。
年のころ、60才くらいのおじさんが、ブルースギター弾きながら歌ってる姿には風格さえありました。
幾つになっても、自分の好きなことに正直に生きてる姿は、それだけでかっこいいっすね。
しばし、足を止めてアメリカの空気を感じてきました。
「こんにちは~」と言ったきりこちらがどう反応するか待って、自分の会社名を名乗らない、名乗っても何の意図があっての訪問なのか話そうとしない、あるいはまるで公的機関であるかのように錯覚させるよくある手を使う。
来るなら正々堂々と名を名乗れ~~~~~!
と、今日は一日に二人も来たのでちょいお怒りモードでした。。
ここ外観からするとかなり年季がいってる建物だからお年寄りが住んでると思って訪問が多いのかなぁ。
だとしたら、益々その手口は許せないっすね。
ま、営業マンも必死なのはわかるけど、、、
写真は本文と関係ないけど、愛犬クッキーと今日井の頭公園に行ったら、噴水のところに綺麗な虹が出ていたので思わずパシャ。
携帯だからわかりずらいけどね。。
クッキーは井の頭公園が相当気に入ったらしく、帰りの車に乗車拒否しました。。w
んが、途中で居眠りこいてたけどね(笑)
それから大道芸人さんやら、いろんなアーティストがパフォーマンスを繰り広げていました。
年のころ、60才くらいのおじさんが、ブルースギター弾きながら歌ってる姿には風格さえありました。
幾つになっても、自分の好きなことに正直に生きてる姿は、それだけでかっこいいっすね。
しばし、足を止めてアメリカの空気を感じてきました。
人間にも尻尾があればいいのに・・

そのココロハ、いい牌が来ると尻尾ふりふりだし。。
もちろん、ほんとに出来たら大スクープですけど、、あくまで比喩で。。
犬の尻尾はその心の内を如実に表しますよね。
不安を感じたり自信のない時は垂れ下がり、、恐怖を感じると丸めてお尻の下に格納したり、、
そう、クッキー、初めて歩いた道で見知らぬニオイに尻尾は凹んでます。。(笑)
そして、いつもの散歩道に戻ればこの通り、

ルンルン♪ で尻尾ふりふり歩いてます。
国会答弁見るにつけ今話題のNHK対朝日新聞の対決見るにつけ、人間にも尻尾があったらいいのに、、などと思ってしまいます。。w
複雑さが人間を人間たらしめているとはいえ、問題を作るのも、その解決を遅らせたり無きものにしてしまうのもその複雑さであると考えると複雑な心境です・・。
不精者に朗報?!
朝起きて、布団をきちんと直す方ですか?
私は、、、アセアセ( ̄_ ̄ i)
でも、その方がダニの繁殖を抑えることに効果がある、という研究結果が報告されてます。http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/050118/news050118_2.html
もちろん、天気の良い日に日光にあてるのは正解ですが、起き出して這い出したままの布団もあり、ってのは、いいっすね。。(笑)
私は、、、アセアセ( ̄_ ̄ i)
でも、その方がダニの繁殖を抑えることに効果がある、という研究結果が報告されてます。http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/050118/news050118_2.html
もちろん、天気の良い日に日光にあてるのは正解ですが、起き出して這い出したままの布団もあり、ってのは、いいっすね。。(笑)