別れの形 | 犬の整体院のブログ

犬の整体院のブログ

ワンちゃんには、人間のように
病気になる前の不調をケアしてくれるお店、
つまり“犬の整体院”がありません。
言葉で不調を訴えれないワンちゃん達にこそ、
歪みを整える整体治療は必要です!
名古屋にある正規のドッグ整体サロンのブログです。

ちょっとしたスタッフつぶやきです。
興味のない方はスルーしていただいても構いません。



先日、知人が愛犬とお別れしました。
お互いが大好きな一心同体の二人。
長年、常に寄り添い苦楽を共にした最愛のパートナー犬です。
実は、そのワンちゃんは
骨の病気でした。
安楽死は、毎日の痛みから解放されるための苦渋の選択でした。


私は
ペットに対しても人に対しても
安楽死という選択について、
簡単に
賛否を述べることはしません。出来ません。
何故なら、
そこには、その飼い主さん(ご家族)の今までの経験から来る人生観や家族観が深く絡んでくるし、
倫理観や宗教観までもが複雑に関係してくると思うんです。
ですから、なにも言えないですね。
フェイスブックやブログの投稿には、コメントも「いいね!」もできませんでした。
ただ、揺るがない事実として存在するのは
「その犬の方針(命)は飼い主が決めること」です。当然ですが。



ただ、、、、
意見は述べずとも、個人的感情でつぶやくのが許されるとすれば、

とても悲しい事、とても嫌な事で、、、やるせなく、ありえない。
もう22年前になりますが、うちの父は実は最後はモルヒネを投与していました。
癌で、全身転移でした。母が「そんなことしたらもう死ぬだけやからアカン!」と拒否し続けたモルヒネ投与を
最後に希望したのは父自身でした。「痛みに耐えれない」と。
直接的安楽死ではありませんが、
モルヒネ投与開始は事実上のお別れになりました。無念です。

生に執着する、ということではなく、
単純に
私個人の感情は、
大好きな家族と離れたくない!!
もっとずっとこの世で一緒にいたい!可能な限りのケアをしていくから!
です。
そんなシンプルな感情を持っているご家族は多いでしょう。






そして、そんな「可能な限りのケア」のために、
痛みをとりながら自己治癒力を上げる民間療法があったらいいな、
と思う飼い主さんのために
「犬の整体」をやっています。
そしてそれを普及させようと「先生」を育成しています。

私どものドッグ整体メソッドは、
骨と筋肉の歪みを整えることによって神経圧迫を取り除き、
それによって神経・血液・リンパの流れが良くなれば、
自己治癒力を高めることができます。

ここで勘違いしないでいただきたいのは、
癌が治るとか、変性して壊れてしまった細胞が完全に元通りになるとか、
そういうことではありません。
そしてもう一点、どこまでのケアが必要か、も、
どれくらい自己治癒力を発揮できるか、も、
「個体差あり」です。

それでも、
痛みを和らげ自己治癒力を引き出す「整体」は、
多くの介護に悩む飼い主さんの希望の光になっています。



ここでいう「整体」とは、
我々の用いる「JIPDA式ドッグ整体」のメソッドのことです。
うちのテクニックでは、
バキバキ骨を鳴らしたり、
揉み解しのマッサージをしたり、
ストレッチと称して関節を引っ張ったり、
ツボ押しや緩いリンパマッサージをしたり、、、という行為は
一切していません。

(じゃあ、どんなテクニックだ?と思う方は、一度当院にいらしてください。
明らかな症状がなくとも歪みのチェックということでもきちんとした整体施術は受けられます。)

「施術者の手が治すんだ!」という考えで
ボディケアをすることほど危険なことはありません。
「手が直接治せる」んだったら医療の手術でいいじゃないか、
と思いませんか?
人間のボディケアの業界に長くいましたが、
民間療法という立ち位置を忘れ、
「自分(施術者)の手で!!」と躍起になってしまう整体師は多いんですね。
だから治せない。
医療のできないことをするから民間療法なんですよ。
医療でできることなら患者さん、まずあなたの治療院に来ていませんよ。
それを解っていない先生が多いですね。。。

当メソッドの考えは
「施術は本人の自己治癒力を引き出すお手伝い」であり、
「治すのはあくまで本人の自己治癒力」です。
犬は日本語が話せないため、
多くの方は自己満足のマッサージをしがちですが、
大切なご家族の体を触るのですから、
施術者は正しい知識と技術あってこその、「ケア」だと思います。



私はね、何歳かもわからないうちの老パグをみていつも思うんです。
「幸せに死んでくれたらいい」って。
究極、私たちの仕事って、大げさに言うと
「幸せな死」を提供するためにあるのかもしれません。


人の業界は、健康のケアをできる業種がたくさんあります。
予防に対する意識が高い方は、探せば多くを選択できるようになっています。
いざ難病になっても、介護ケアに取り入れることができるものも多くあります。

ペットにはない。
「ドッグ整体」は、
予防にも、介護にも、「手段」を探している飼い主様に非常に喜ばれています。

これからも日本のご家族のために頑張ります。




私の思い①②
http://ameblo.jp/dog-ow/entry-11969312988.html
http://ameblo.jp/dog-ow/entry-11969313232.html







さくちゃんさくちゃんさくちゃんさくちゃんさくちゃんさくちゃんさくちゃん

わんちゃんの治療院!
名古屋ドッグ整体ケンケン 2014年11月29日オープン!
完全予約制です。ご予約はお早めにどうぞ
tel : 052-938-4242
e-mail : info@nagoya-kenken.com
※メールでのご予約やお問い合わせが便利です
 名古屋市東区徳川町
url : http://nagoya-kenken.com/
facebook : http://www.facebook.com/nagoyakenken
定休日:日・月・祝



パセリ社長のインスタグラムはこちら  (詳しくは““社長就任のお知らせ””を)





 

当院は(社)日本ドッグ予防医学指導協会(JIPDA)認定校です

「ドッグ整体いいな~」と思っていらっしゃる方は、。

ホンモノが、習えます。
じっくり実践型で指導します!
受講の体験談
http://ameblo.jp/dog-ow/entry-12037694167.html
http://ameblo.jp/dog-ow/entry-12034173289.html

現在2016年度の新規生を募集中です!
授業は4月スタートまたは5月スタート!
お申し込みはJIPDA認定校である名古屋ドッグ整体KENKENまで!
・授業の日程は、日本ドッグ予防医学指導協会のHP(下記)にて発表しています。
ご覧くださいませ。
現在、すでに
4月生、5月生ともに残席残り僅かになってきています。
①4月スタート生  あと2名
③5月スタート生  あと3名
がお申し込み可能です。
人数がいっぱいになり次第、期日に関係なく締め切りますので、
お急ぎくださいませ。
******************
JIPDAウェブサイトはこちら
受講お申し込みは、サイト内のフォームからも承ります。
http://www.dog-yobouigaku.or.jp/
日程はJIPDAウェブサイトよりご確認ください。

詳しい日程の調整は直接講師の若尾までご連絡ください。 JIPDA認定校である名古屋ドッグ整体KENKENへのメールや JIPDAサイト内のお問い合わせフォームよりご連絡いただく場合、 必ず繋がるお電話番号を明記してください。 若尾より直接お電話さし上げます。 なお、アメブロのメッセージはご遠慮ください。