チュンさん、金曜日に先生にとても褒められた。
★ 先生から後ろ背に「今度は「〇〇」って本、持ってきたら?」と声を掛けられたら、ちゃんと、その本を持ってきたこと。
★ 先生が話している最中に、大きな声で独り言を言っていたため「今は先生が話す時だから少し静かにしてくれるかな?先生がお話してもいい?」と聞かれたら「いいよ」と答えて黙ったこと。
夏休み前には「出来ない」と思っていたコミュニケーションが出来るようになっていて
特に会話がそれらしく成り立つようになっててすごく驚いた。と先生。
着替えは1年生の中で1番早く着替えられたらしい。
洋服を畳むのも上手にできていたらしい。
木、金と、すごく頑張ってました!
と先生から花丸
を貰った。
そっかぁ!すごいね、チュンたん!!!![]()
と思う反面、
ものすごく心配になる。
家で、そんなに「できるようになったー」って感じるほどの違いはなかったように思うから。
学校始まったから、頑張らなければ!!!と自分に負荷をかけているのではあるまいか…![]()
洋服なんて、家で畳んだことないやん!笑
家で、「ねぇ!今、ママが話していた言葉、聞いてた?」って1日に何回聞かれてるんよ?笑
返事しない、通じてるかどうか分からない。
そういう反応の方が多かったのに…
学校でいい子に振舞っていると、あとから反動がくるからなぁ…![]()
![]()
来週から、どうなることやら。
注意深く様子見だなぁ![]()
私のガチおすすめ
読んでくださり、ありがとうございます![]()
アクセス数の多いこちらの記事↓も良かったらどうぞ!![]()
![]()
にほんブログ村
ポチッとして頂けると嬉しいです!

