これらの方法は、障害児(自閉症児)にも効果的なのだろうか。
つい、何かされると、怒る方が先に出ちゃうんだけど(^^;;;
気を付けてやってみよう。
「○○できてたね。でも、失敗しちゃったから、ここはこうしようね。」
できるかなぁ…苦笑
日々、心に余裕がなくて、何かやらかされると、カッチーーーーンときやすいからなぁ…
うちの子は、私が誰かに叩かれたら、何するんだよぉ!って思うのかしら…( ̄▽ ̄;;;
しらーん…ってなりそうな気もするが…笑
でも、足の上に物を落とされたり、足踏まれた時に「いたぁい!!」っていうと、「ごめんね」とは言わないものの、痛いであろうところをナデナデってしてくれるから、「ママ、かわいそう…」って気持ちはわずかでも、持ってくれているのかもしれないよなぁ。
今度、「ママがされたらどう思う?」っていうのもやってみよう!