一つだからかなーと二つに増やしてみたけど、関係なかったわー。
これ、じわーっと力を加える分には開かないのだけれど、瞬間的にグッと力込めて引けば、反動でパカンって開いてしまうのです。
大人は、いちいちロックのふたをパカッて開けてから引き出しあけるの面倒だから、グッと引いて反動でロックを外していたんだけど…
ベビ太さん、力も強くなっていて、あー、勢いつけるんだな。と悟ったらしく、、、
パカッて開けてしまう。
それ以外にも、ロックのふたの開け方も、なぜか知ってしまい苦笑
普通にロックのふたを指でパカ、パカって2つとも開けて、スーーっと引き出し開けるようになってしまいました…
他の扉も、全部開けられるようになってしまって、100均のだからいけないのか、ロックなんかつけてても全然意味なし状態…
ダイニングテーブルにも手が届くようになり、今までは机の上に置いておけば、絶対取られなかったのに、手を伸ばして、私のスマホを奪っていくようになっちゃったし…
成長は嬉しいけど、言葉の意味の理解が早くできるようになってくれないと、なぜいけないのか、説明しても「気に食わねぇー!!!」って泣くだけだしー^^;;;
手がやたらにかかるのが、困りもの。
ベビ太がやたらに、スマホを舐めるし、急にポイって投げ出すから、防水・耐衝撃のケースをつけていたんだけど、結局、水入ったり、部屋の中でも落として割れたり…
やっぱり一万円に近いケースじゃないとダメなのかもー苦笑
ケチって三千円程度のケース3つ買い直して、3つとも最終的にダメになり、結局、トータル一万近く使ってますからー…
飽きっぽい私は、もうiPhone飽きてきちゃったんだけど^^;;
Androidにしようかなーって言ったら、メッセージアプリのグループ化ができなくなってLINEとか使うしかなくなっちゃうんだよ?と、暗にそのままにしておけと言われ…
ケースに頼らなくてもいいし、しょうがない、、iPhone7に変えるか…と。
で、ネットを見ていたら、7に防水・防塵機能がついてることを知らなかったのか、防水・耐衝撃ケースを作った会社があって、その商品は元々、六千くらいのケースなんだけど、それが800円くらいになってて可哀想って書いてあって、探したら、まだ売ってるし!
さらに防水でも、なんら問題ないし、耐衝撃もしてくれるならありがたし!注文してみた。
本当に大丈夫なのかしらー笑
なんか楽しみ笑
ちなみにこれ↓
